![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116819157/rectangle_large_type_2_8c367998379661b260b8218fe7f0fc00.jpg?width=1200)
月にあんこパイ復活を願う
やっと雨が降って涼しくなりました。
湿気でジトっとしてます。
窓を開けて寝ていれば、
虫の声の雷の音と車の音と近所の音が聞こえ、風が入り込みます。
心地よいです。
でも、本来なら月見の季節・・・
月の写真を撮ろうと・・・
書こうと思っていたエッセイを忘れていました。
Xとインスタには、あげたのですが。
「月にあんこパイの復活を願う」です。
マックの月見バーガーの人気はすごいですね。
「月見の季節」とまでいう。
私はマックが大好きで、メールのない時代にマックの本社にラブレターを2回。
メールで1回買いている。
仕事の休憩にも使うし、地元でも、いちいち家に帰るのが面倒な時とかマックに行く。
で、月見バーガーは好きではない。
混雑は避けたい。
だが、仕事の前日には、仕事の日の夕飯も作るのだけれど、火を消したつもりが、消してなくて煮物を煮詰めて焦がしたのだ。
で、仕事の後はコーラスだったので、マックにしたのだ。
国道を通って帰宅したので、自宅に近いマックを含めて3店舗どこも警備員さんを配置しての営業だった。
ドライブスルーで入ると、もう一人警備員さんがいるという念のいれよう。
「月見の季節かぁ」
と思いながら私が目にとまったのは、月見パイ。
あんこにお餅が入っている。
ほんとう は
あんこパイが食べたい。
4年くらい前だろうが、冬に2年連続で、あんこがパンパンに入ったあんこパイがあったのだ。
無性に食べたくなって買いにいく。
その期間3個くらい食べた。
無性に食べたくなって行くと、
もうなくて仕方なくアップルパイを食べました。
で月見パイ発売は、にわかあんこパイなのだ。
餅の存在が大きいし、あんこの量が少ない。
月見パイのイラストの月に願いを賭ける。
「あんこパイ復活」
いいなと思ったら応援しよう!
![なゆた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160819021/profile_b0f81de5cbb2f6fc5c0f460d561949b6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)