![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149919282/rectangle_large_type_2_0bb938aa90c4e73468e515565db3475e.jpg?width=1200)
映画を観に行ってきました。
映画を観に行こうとしてから、
映画を選ぶ事が多いが、
「どの感情も必要」というテーマに惹かれていて、
「インサイド・ベッド2」
を観に行ってきました。
思春期に入り新しい感情を迎えて起こるというもの。
たぶん1とのテーマにプラスされたのは、
「嫌な思い出も大事、捨てる事はない。」
本当にわかりやすいテーマがハッキリして、
色鮮やかで、ダイナミックなアニメーションです。
私もこんな原作をかけたらと思ったりする。
映像は描けないけど、アイデアみたいなのは、うみ出してみたい。
でも、
嫌な思い出というか
記憶を
消せれば
心で病む事も減るんじゃないかと思う。
さて、夏休み。
子どもいっぱい来てました。
ファミリー。
祖父母と孫。
母子友達。
子どもの友達同士。
そんな独り身で、映画だけ最短距離で
映画だけ観る人はいません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149920087/picture_pc_da040bf6bf9eb15c39ecc8a3a9c2b059.jpg?width=1200)
チュロスとLサイズのアイスコーヒー。
昼ごはんは食べてから出かけました。
チュロスの困るのは、映画が始まる頃には冷めている事です。
映画泥棒が始まる前になると、眠くなります。
このアイスコーヒーLは大きすぎて、しまったというのは、今年2回目です。
映画が終わっても飲み終わらなかったのです。
で、GUに行こうかと思ったけれど、アイスコーヒーを持ってショッピングはできないので諦めました。
映画に行く運転する道中に考え事をするのも、好きなんだと思いました。
この後、エッセイ書く事にしました。
映画のみの最短距離のイオンの屋上で撮った写真。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149920688/picture_pc_8c938f109f95ac0a47b258b098d75977.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149920749/picture_pc_c6728b2d309a1997e88af6091a25c8cd.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![なゆた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160819021/profile_b0f81de5cbb2f6fc5c0f460d561949b6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)