![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106478125/rectangle_large_type_2_bd5aa3814690dabc32614442e6401e74.jpg?width=1200)
♪Flamingo ♪米津玄師さんをnanaで歌ってみた
歌ってみたら、女で歌ってみる事にしました。
最近「はじめての米津玄師」をよく聴いてます。
でも、当時も、この歌で、踊って歌ってました。
大サビも演歌で歌えるといいですね。
こちらnoteには、久しぶりのnanaの投稿になりますが、遊びのコラボ依頼にのっておりました。
コーラスばかりつけてました。
でも、本格コーラスワークで、皆さん戸惑ってるかな?
もちろん、そんなにnanaに投稿する気分ではなかったのですが。パワー入りますから。
今回、他の方のコーラス、声のを使わせていただきました。
人のコーラスは正直好きではありません。
コーラスにもピッチを合わせるというのが、ありますから。
nanaには、謎の用語として、エアハモというのが、あります。
納得いきません。
伴奏に合わせてハモるわけですから、アカペラで、最初コーラス入れるならまだわかりますが。
今回の男性の場合笑い声とか入ってたしたけど、コーラスとしては・・・〜まなじり〜がリズムに乗り切れていません。
そして、男声に上でハモってもらってるという初体験。
私は、アルトばっかりやってきたので、コーラスつけられるのは苦手です。
今回ただひたすら自分の進むべきメロディを爆進しました。
ここで、ディスって申し訳ありません。
笑い声とかは、よかったです。
私もやってみたいですが、そこまで、気力は、今はありません。
久しぶりに、お喋りが進みましたね。
スライスした人差し指が、もうすぐ治りそうだからでしょうか。
今、人差し指で書いてます。
こんだけ書くんだったら、キーボード使えばよかったって話ですね。
おやすみなさいませ。
いいなと思ったら応援しよう!
![なゆた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160819021/profile_b0f81de5cbb2f6fc5c0f460d561949b6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)