♪笑ってサヨナラ♪風味堂をnanaで歌ってみた
風味堂復活して欲しい。
この歌は男性が歌うから、いいんでしょうね。
男性が、バー飲んでる女性を見て、こんな風に酔ってるんじゃないかっていう理想象ですよね。
私が歌うと、どうなんでしょう。
男からすると「フラれてやんの。」かな。
——————————————————-
風味堂復活して欲しい。
たくさん泣かされ楽しまされてきた。
私が、「ピアノジャズロックがやりたい。」と思ったらデビューして、かじりつきました。
それから、中古CD追っかけ。 ごめんなさい。
LIVEに行く夢も今も持ってますが、なんかずれて追っかけ。
ラジオ見つけたら最終回。
Ameblo見つけたらほぼ休止。すぐにTwitterの時代。
Twitterやり始めたら・・・
渡和久さんだけが、音楽活動できてる。
こんな素晴らしいバンドなのに、何でこうなっちゃうかな。 最後のアルバムまで素晴らしい大好き。
渡さんのソロアルバムもいいって。
全部中古です。ごめんなさい。こんな人がいるからだめなんです。
で、アップルmusicになって、お礼に全部ダウンロード。
足りないとしたら、タレント性なんだろうなぁ。
私がラジオが好きだから、トークでの個性かなぁ。難しいね。
渡さんは、レキシのメンバーかサポメン。
あと小さいLIVEハウスで、月1弾き語り。
行きたい!行こう!
アップライトですよ。
逆にいい。
手書きのセットリストいつもあげてるを見ると本当に行きたい。
曲については、文が保存してあったら載せますので、読んでください。
ゴロゴロニャーではなく♪ゴロゴロモンスター♪イントロとかイイよ。
これは、ソロね。
ピアノ弾き語りは、3曲挑戦しまた。
スウィングに挑戦する私ってすごいでしょう。
弾けてたかは知らないけれど。
この辺にしておきます。
いいなと思ったら応援しよう!
ごめんなさい。詩に夢も憧れもありません。できる事をしよう。書き出すしかない。書き出す努力してる。結構苦しい。でも、一生書き出す覚悟はできた。最期までお付き合いいただけますか?