配信後記:堰堤どうしよう #3
10/2に、第3回の配信を行いました。月末月初を乗り越え……られてなくて並行して裏でドッタンバッタンしながらの配信を始めたら、
なぜか落ちる/(^o^)\
とにかく落ちる/(^o^)\
6回目に落ちた時に、念の為自宅のルーターを再起動を実施。その後は落ち着いたので、おそらくうちのルーターがちょっとやる気なかったっぽい。。。リスナーの皆さんには何度も入り直ししてもらうことになって申し訳ございませんでした。この件に関しては、開発者の方も挙動を心配くださって、迅速に対策を打ってくださったので、きっともう大丈夫だと思いますw
まぁ、そういう日もあるよね(笑)←
ダム巡りのお供
今回は、ダム巡りのお供のご紹介をしました。
ダム便覧
日本ダム協会が運用している「ダム便覧」。こちらのサイトには日本のダムがすべて掲載されています。
地域別、水系別、目的別、種類別・・・と、いろいろな切り口からダムを探すことができます。各ダムのページでは、ダムのスペックや写真が掲載されています。
DamApp
ダム便覧の情報+ダムカード等の情報を盛り込んだ便利ツール「DamApp」。
このアプリがあれば、自分の近くにどんなダムがあるかすぐに分かります。チェックイン機能もあるので、到着したらポチっとチェックインしておけば、訪問の記録も行えます。
ダムカードを集めている方は、ダムカードの収集記録もできるので、もらったついでに記録をしておけば、あれ?このダムのカードもらったっけ?ってときも安心ですねw
iOS / Android どちらにも対応していますので、興味あるかたは是非使ってみてください。
イベント情報
配信時点で得たダム関連の情報をご紹介。
豊丘ダム「豊丘ダム発電所現場見学会」
長野県須坂市にある豊丘ダムでは現在、ダム直下の水力発電所の改修工事を行っています。10/12に改修工事の様子を見る現場見学会が予定されています。
お近くで興味あるかたは、是非覗きにいってみてください♪
豊丘ダム発電所現場見学会の案内PDF
https://www.pref.nagano.lg.jp/hokuhatsu/event/documents/kengaku_toyooka.pdf
三国川ダム「しゃくなげ湖畔 紅葉ウォーキング」
新潟県南魚沼市にある三国川ダムでは、10/27にダム湖を一周するウォーキングイベントを開催します。
受付 8:00、スタート 8:30
参加費 1,000円(保険・昼食) 定員35名 電話・FAXでの受付
このイベントは、毎年春と秋に実施されていて、今回は秋バージョンのイベントになります。自然に囲まれた周遊路を動植物を鑑賞したりしながら楽しく歩けます。10/1より募集開始しておりますので、興味を持たれた方はお早めにお申し込みください。
……とまぁ、こんな感じで写真など織り交ぜながらゆるゆるとダムの紹介なぞしてあっという間の1時間でした。
来週は何の話しよっかなー。
Bluecastは、Blueskyアカウントをお持ちであれば誰でも利用できます。配信機能では、(ちょっと準備の練習は必要ですが)カラオケも歌えちゃいます。是非お試しください。