
上五島教会巡り(16)跡次教会
2021.11.20-23。五島列島の野崎島・中通島・若松島・奈留島のカトリック教会を旅してきた記録。
大曾教会から青方港経由して流れに乗ってうっかりトンネルに入ってしまい、教会通り過ぎてしまったと焦ったものの、トンネル出たところから入っていけてセフセフw

青方港からさほど離れていない高台にある教会。

とても眺めの良い場所に建つ教会。しかし例にもれず限られた場所に作られているので、遠目に撮影できるスポットがなくて、妙に至近距離の写真しか撮れてなかった/(^o^)\

シンプルな設計の建物。ステンドグラスもない。唯一教会っぽいなと思ったのは光窓が十字架の形になっていたことかな。

教会の守護者「海の星の聖母」の像が迎えてくれた。

教会脇には墓地があり、墓地の高台に大きな十字架があったのも印象に残った。
海上石油備蓄基地

跡次教会のチェックポイントは、海上石油備蓄基地が望めることだろう。上五島石油備蓄基地は、世界初の海上石油備蓄基地として作られたものだ。

跡次教会の解説パネルの横に、海上石油備蓄基地についての説明パネルも設置されている。文字消えてたけど、まぁ現地なら読めるw
上五島石油備蓄基地は、平日であれば見学予約も可能らしい(※昨今の情勢の影響で執筆時は見学受付は休止中)。また、青方郷には海上石油備蓄基地について学べる資料館もあることを後で知った。
資料館のサイトを見て、建物写真を見たときに「あぁぁぁ前を何度も通ったわ~~この建物見覚えあるわ~~~」となったのであったorz
■■■
【跡次教会(あとつぎきょうかい)】
教会の保護者:海の星の聖母
創建:1984年
拝観料・入場料:無料(献金箱にご寄付をお願いします。)
内覧時間:9:00~17:00
いいなと思ったら応援しよう!
