
中之条ビエンナーレ2021鑑賞記[23]
2021.10.15-2021.11.14。群馬県の中之条で開催されるアートイベントを鑑賞してきた記録。
久木田 茜「いのちの紋」
展示会場:六合・湯本家 No:112
湯本家には代々家宝として伝わる薬草の押し葉標本がある。当時ここで医師をしていた方が制作したもの。実に保存状態が良く、珍しく貴重な資料として知られている。
中之条ビエンナーレではこの標本からの作品がよく出ているように思う。今回の作品も、押し葉標本からの作品のようだ。
壁一面の木枠に収まる植物化石のコレクション……と最初思っちゃった。
押し葉標本は紙に挟んで押し花にして記録保管している。この作品は土に記録しているのだ。
小さなものから大きなものまで……いろいろな植物が記録されている。
今の時代、記録はスマホのカメラでパシャーなわけだが、こうやって、アナログな手法で形を残すということは、アートとしての視点でも、学術的な視点でも、アリだよなぁと思いながら、記録された植物たちを鑑賞していった。
■■■
公式サイトで公開されている動画がとても良いので是非ご鑑賞ください。
いいなと思ったら応援しよう!
