![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66512959/rectangle_large_type_2_33dd6fefc5a38345386582dfb80bc48b.png?width=1200)
上五島教会巡り(19)真手ノ浦教会
2021.11.20-23。五島列島の野崎島・中通島・若松島・奈留島のカトリック教会を旅してきた記録。
焼崎教会から山道戻ってR384まで来たら、今度は南下していく。国道まで戻るととっても運転が快適になる(笑)。国道に入って程なく到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1637944688346-NXEPJAY3Ox.jpg?width=1200)
比較的最近作られた感のある教会。元あった教会が手狭になったので2010年に建て替えられたようだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1637944704633-4U6E7ygEso.jpg?width=1200)
窓にステンドグラスが施されているが、他の教会のようなパターンの絵柄ではなく、絵画的なものが収まっていた。
最初は単色の色ガラスだったらしいが、2019年に今のステンドグラスを設置したようだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1637944713189-qEN0B48Ns6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1637944722396-HZuM1W3nc6.jpg?width=1200)
教会の保護者は聖ヨゼフ。入口には平和の光后の像が迎えてくれた。
■■■
【真手ノ浦教会(まてのうらきょうかい)】
教会の保護者:聖ヨゼフ
創建:2010年
拝観料・入場料:無料(献金箱にご寄付をお願いします。)
内覧時間:9:00~17:00
いいなと思ったら応援しよう!
![町田 奈桜 MACHIDA Nao](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19287223/profile_8cf7239cb06a782c181a1d5496d284fd.jpg?width=600&crop=1:1,smart)