見出し画像

Bluecast 0105アップデート

アップデートのお知らせがありました。年末に大きなアップデートしたのに、年明け早々大きいアップデートが来ました。……って書いてる内にアップデートの投稿が3本!

#Bluecast のアップデート情報です。 - 匿名リスナー機能を追加 配信者が設定で許可した場合のみ、配信を匿名でのぞくことができるようになりました。のぞくことができる配信には "配信を覗く" ボタンが表示されます。 匿名リスナーは配信を聴くことはできますが、コメントすることはできません。配信がじぶんにあうとかんじたら、ふつうに入り直してコメントなどしてもらえたらなとおもいます。 リスナーを増やしたい、というかたはぜひつかってみてください。また、Bluecast で配信を聴いてみたいけど入ったのがばれるのがこわい、というひともぜひこの機能で配信をのぞいてみてください。 (1/2)

Bluecast (@bluecast.app) 2025-01-05T03:04:34.671Z

#Bluecast のアップデート情報です。 - 地図埋め込み機能を追加(Pro プラン機能) 配信者が地図(Google Maps)をチャット画面に埋め込むことができるようになりました。やりかたはかんたんで、場所の名前を入力してから地図ボタンを押下するだけです。たとえば旅行のあとの配信で、いってきたところの説明をするのにつかったりするといいかもしれません。 - 配信終了後のチャット入力に関する変更 配信終了後にチャット入力できるのが 99 秒間に限定されました。配信が終了するとカウントダウンが開始され、0 になるとチャット入力できなくなります。 (2/2)

Bluecast (@bluecast.app) 2025-01-05T03:06:25.797Z

#Bluecast のアップデート情報です。 - スクリーンショット共有機能を追加(PC 限定) 画面やアプリケーションのウィンドウの内容を画像で共有する機能を追加しました。こちらは技術面の都合で PC 限定の機能になります。作業配信などで作業中の内容を共有するのに便利だとおもうので、ぜひつかってみてください。

Bluecast (@bluecast.app) 2025-01-05T08:42:57.142Z



匿名リスナー機能を追加

「配信を覗く」ボタン

配信が立っているけど、どんな話してるのかなぁ?とか、参加できる話題かなぁ?とか気になって入りづらいことがあったりしますよね。
そんなときには「配信を覗く」ボタンでちょっと配信の様子を見学(試聴)できるようになりました。

匿名ユーザーが入ってきた状態

「配信を覗く」で入った場合、画面上部のリスナー一覧に青いデフォルトアイコンで現れます。マウスオーバーしても誰であるとかは表示されません。

匿名で入ると音声とチャットログを見ることができますが、チャットの投稿はできません。会話に参加したいなーと思ったら、リスナーとして入り直して交流してみてください。


注意:配信前に設定が必要

Bluecast の設定画面

配信を覗く機能は、配信する人が設定で指定しないと使えません。
まず、設定画面で「配信を匿名でのぞくことを許可する」にチェックを入れることが必要です。



地図埋め込み機能を追加(Pro プラン機能)

配信の中に、地図を表示することが出来るようになりました!

チャット入力欄に、表示したい地点名を入力してから、「+」ボタンをどつくとメニューが出てきます。その中の「地図」をどついてもらうと……

GoogleMapが埋め込まれて表示されます。

詳しく見たい場合は、画面内の「拡大地図を表示」をどつくと別ウインドウでGoogleMapを表示できます♪

配信の中で、紹介した場所がどこにあるかを説明する際に便利かもですね♪


配信終了後のチャット入力に関する変更

残り時間が表示される

配信が終了したあと、画面を閉じない限りチャットの入力ができていたのですが、一定時間(99秒)で入力できなくなります。
チャット入力欄の左側にカウントダウンの数字が表示されます。


スクリーンショット共有機能を追加(PC 限定)

PCからの限定機能になりますが、画面のスクリーンショットを手軽に投稿できるようになりました!

「スクリーン」メニュー

チャット入力欄の左にある「+」を押すと「スクリーン」という項目があります。こちらをどついていただくと、

スクリーン選択画面

Chromeタブ、ウインドウ、画面全体からスクリーンショットを送る画面を選択できます。
今画面がこんな感じで~みたいな説明するときに便利かもです♪

注意:送信前に画面の情報を確認してね

ブラウザのタブを選ぶ場合は、周りの情報をカットしてくれますが、ウインドウを選んだ場合、ブックマーク等の周りの情報がついたまま画像が作られますので、必ず送信前に「この画面の画像を送っても大丈夫か」チェックしてくださいね~。


不具合や困った時は

自分の環境でうまく機能しないとか、操作が分からない、こういう機能が欲しいんだけどナァといった要望など、連絡する窓口がありますので、困った時はこちらから相談してみてください。

窓口はこちら ↓


以上、お節介BBAのざっくり1/5のアップデートのご紹介でした。実際の実装状況や使用感とかは、ぜひ使ってみて感じていただけるといいかなーって思います。


いいなと思ったら応援しよう!

町田 奈桜 MACHIDA Nao
サポートをお願いします!頂いたサポートで、テトぐるみ(1284円(税抜)/1個)を買っていきます。目指せテトぐるみ100個!!