
旅トリP 05:6月23日の活動記録
ダム好きの家に来てしまったがばっかりに、ダムグッズをここぞとばかり見せられまくってるトリックスター親子、そろそろ胸焼けしてるんじゃないかと思いつつ・・・
ダムの本…?えーとねーあれとーこれとー♪
— 町田奈桜 nao machida (@now2000) June 23, 2020
あ、主さん、もういいです💦💦💦💦
遠慮しなくていいのよー!川とかトンネルとかもあるけどー?(ガッサゴッソ
あっ、パパ!マンガがあるよ!!#トリックスター親子 pic.twitter.com/CiXc7JDzrC
今日もしつこくトリックスター親子にダムの本を紹介してる町田ですw
ダムに関連する書籍は結構出ていまして、技術者向けのガチなものもあれば、ちょっとダムに興味を持ったライトな方にもお楽しみ頂けるもの、ダム巡りのお供として持ち歩きたくなるもの、美しい写真集もありますね。そして漫画や絵本もあったりするんですよ。いろんな層に見て頂けるアイテムが出ていますので、ぜひ物色してみて頂きたいです。
最近出た書籍では、「ダム大百科」という書籍がとてもおすすめです。ダムってなんなのか、どんな役割があるのか、どんな楽しみ方があるのか、この一冊でまるっと知ることが出来る本です。
こちらを読んで頂いて、実際にダムに行ってみたいなーと思われた際には、ぜひ「ダムの歩き方」という書籍でお出かけの計画を立ててみて頂けるといいかなーと思います♪
・・・はっ。宣伝になっちまったw
さて、仕切り直しまして。←
絶賛ステイホーム中なので、平日にはあまり動きのない・・・ハズだったんですが、少し活動があったので記録ですw
今日は息子さんと難しい顔してますねぇ…
— 町田奈桜 nao machida (@now2000) June 23, 2020
ぱぱー、なにこれーw
パパもよく分からない…w#トリックスター親子 pic.twitter.com/UpaH7HRfZF
先日プレゼント頂きました「バラージ」をやりたすぎる息子が(まだゲームの内容理解していないのにも関わらず)夜な夜なプレイしようよ!と誘ってくるので一緒にしていると、覗きにきてくれたときのツイートです(笑)
今日はお開きだってー。お片付けきれいにできました☆
— 町田奈桜 nao machida (@now2000) June 23, 2020
なんか、物凄く疲れた顔してるニンゲンの親子が居ますね…w #トリックスター親子 pic.twitter.com/loZpK7sauy
しかしながら、このバラージ、大変難しくて、まだゲームの内容が理解しきれてなくて。結局親子で頭から湯気だしつつお開きにw
頭使ったから、当分補給ね!
— 町田奈桜 nao machida (@now2000) June 23, 2020
(時間は考えないように…
(パパ、しーっw#トリックスター親子 pic.twitter.com/ZifS55bGyO
頭を使うと、甘いものを欲しますよね・・・夜中でしたが、こっそりアイスタイムをトリックスター親子と楽しみました(´∀`*)ウフフ
いいなと思ったら応援しよう!
