学びの冒険:楽しい教育シェルパと一緒に旅立とう!』
こんにちは。学びの旅のシェルパの遊びです。
今日もさまざまな旅にみなさんをご案内いたします。
今日は最初に、高校生を1名、小論文の世界にご案内いたします。
小論文と聞いて難しく感じるかも知れませんが、広いフィールドなので自由に遊べます。
自由だからこそ、何をどのように遊ぶか、頭の使いどころですね。
次に、小学生を1名、算数と英語のたびにお連れします。
今日はいろいろな図形とそれを量的に表す旅に出てみようと思います。
元気いっぱい、好奇心もりもりの子なので、楽しい旅になりそうです。
最近、将棋に興味があるそうで、その世界にも少し足を踏み入れるでしょう。
次に、小学生を1名、国語と算数の山脈にご案内いたします。
中学受験という山を目指しているそうですが、いろいろな発見をしながら一緒に登れば『〇月の勝者』みたいな殺伐とした世界でなく、楽しく登り切れますよ。
次に、高校生を1名、物理と英語の世界にお連れする予定です。
物理は、熱力学の単元に入ります。気体分子になって小さな部屋の中で暴れまわりましょう!
最近、量子力学に興味があるそうで、その世界にも少し足を踏み入れるでしょう。
次に、中学生を1名、英語の森にお連れします。
森の歩き方を覚えて、何に注意すべきかを、メモしてね。
最近、ファッションに興味があるそうで、その世界にも少し足を踏み入れるでしょう。
次に、高校生を1名、数学の多島海にお連れします。
三角関数のさまざまな見どころをご紹介します。
最後に、大学生と、ChatGPTをはじめとした、生成系AIで遊んでみようと思います。
夜遅いのですが、シェルパは元気です。そしていろいろな楽しみと学びを与えてくれるでしょう。
夜は、『1492』の世界に旅立とうと思います。
時代に変わり目にいる当事者たちの動きが具に描かれています。翻って、今を生きる私たちも、生身の人間としての生き方と、時代の当事者としての目線と、どちらも楽しめるといいなと思います。
空気もいいけど、風を読もう。
今日もみなさんと学びの旅を楽しみながら、頼もしいシェルパと仲良しになりたいです。