Day30 30日間書いてみて、気づいたこと

 皆さんこんにちは、霜月です!
 さて、いよいよ「 #1ヶ月書くチャレンジ 」も今日が最終回です。何とか最後まで漕ぎ着けられて、正直安心しているのですが、まずは最後の記事までちゃんと書かないといけませんね。

 さて、最終日である本日のテーマは「30日間書いてみて、気づいたこと」です。
 まとめにふさわしいテーマですね。早速発表しましょう。

 30日間書いてみて、私が気づいた事は、「文章を書くことの苦しさ」と「文章を習慣化することの大変さ」です。

 私は、一次創作と二次創作、両方で小説を書いているのですが、ここしばらくは、「書けない苦しさ」を味わっていました。
 仕事含め、やらなければいけないことに毎日振り回され、休憩時間にはぼんやりスマホを見ることしかできず、執筆ツールを前にしても何も浮かんでこない。そうしているうちに、どんどん時間が過ぎていく。
 そんな現状が嫌で、「#1ヶ月書くチャレンジ」を始めたのですが、それはそれで苦しかったです。
 バタバタの毎日の中でどうにか時間を作って、お題に沿って自分の心の内をぶちまけるのは、結構精神に来ました。
 小説を書いている時も、いい言葉が浮かばずに苦しくなる時はあるのですが、そんなものは比にならないほどきつかったです。
 私は今まで、自分は、「苦しいこともあるけれど、それ以上に書くのがk好き」なのだと思い込んでいました。でも、甘かったです。
 難しいお題や、書きたくないお題もありました。忙しくて時間が取れなくて、結局寝落ちしてサボってしまった時は、自分を恥じました。
 でも、その中で、「書く苦しみ」の本質に少しでも触れられたなら、この時間も無駄ではないはずです。

 そして、先ほども言ったように、忙しい毎日の中で時間を作って執筆するのは、想像以上に面倒くさく、辛かったです。寝落ちしてサボってしまった日もありました。
 そもそも「書くのが苦しい」文章を30日間も続けて書くんですから、苦しいに決まっています。
 でも、それでも、途中でやめようとは思わなかったので、そこだけは自画自賛してもいいと思ってますね。
 だって、文章を書く習慣をつけたかったから。
 
小説やnoteをコンスタントに更新して、作家として成り上がっていきたいから。
 本当に、これで文章を書く習慣が身に着いたのかはわかりません。だけど、何もしないよりはマシだと思います。

 私が文章を書き続ける限り、私が気づいた二つの要素は付きまとってくるのでしょう。
 これらに負けずに文章を書き続けられた時、初めて、「苦しいこともあるけれど、それ以上に書くのが好き」だと胸を張って言えるのだと思っています。

 さて、最後になりますが、私の記事を見て、いいねをくださった皆さん、本当にありがとうございました。
 頻度は落ちるかもしれませんが、これからも頑張って更新していこうと思っているので、これからもよろしくお願いします!

 お付き合いいただき、ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!