ノベルティ向けコロナ対策グッズ
こんにちは、ノベルティグッズ屋さんの人です。
今回はまだまだ予断を許さないコロナに関連したノベルティ製作のお話をしたいと思います。
販促品やノベルティグッズでコロナ対策向けの商品って受け取ったことはありますか?
実は私はほぼないです(笑
でも、私に回ってきていないだけで、結構製作はされているのが実際だと思います。
じゃあ、どんな商品がノベルティグッズとして作られて配られているのでしょうか?
※今回は名入れまたはパッケージなどをオリジナル化している商品のみを取り上げています。
除菌ジェル・除菌ジェル
ホントに今一番人気といってもよいくらい依頼・見積・問合せが多いのが除菌ジェル・除菌スプレーです。
どちらもラベルシールをフルカラーでオリジナルにできるというのが特徴で単価もそこまで高くならないので、かなり引き合いが多いです。
ただ、今は中身ではなくボトル部分の部材が欠品してきているので、早めに決めていかないと2~3ヶ月待たないと納品が出来ない商品も出てきています。
今ちょうど私の後ろで同僚が電話対応中ですが、特にジェルの方が欠品商品が多くなってきています。
除菌ウェットティッシュ
フラップのオリジナルが出来るウェットティッシュにも除菌タイプがあるので、こちらも問合せが多いです。
アルコールタイプ・ノンアルコールタイプがありますが、コロナを考えてアルコールタイプが人気ですね。
1色または4色での名入れができ、シルク印刷では対応していない場合が多い網掛けもできるので1色でも濃淡をつけるようにな印刷が可能となっています。
マスクケース
除菌ジェルのオリジナルが可能になる前に人気だったのがマスクケース。
クリアファイルのような薄いタイプから、しっかりとしたプラケースタイプまで様々なタイプがあるので、予算や用途に合わせてお選びいただいています。
予備のマスクを入れる、食事の際など一時的に外すマスクの保管などに使用されることを想定しています。
マスク
コロナの必需品のマスク。
最近不織布マスクへの名入れも取り入れましたが、これまではポリエステル製のマスクへの名入れがメインで対応していました。
その頃は、単価がお客様のご希望と合わず、なかなか決定することが少なかったのですが、不織布マスクの名入れをはじめてからマスクの名入れの需要がアップしました。
フェイスシールド
コロナ発生当時は飛沫感染予防でフェイスシールドがかなり多く出回りました。
そこで色々名入れを希望されるお客様も多くおり、印刷工場と調整を行ってフェイスシールドへの名入れを可能にしたところ、かなり多くのご依頼をいただきました。
今は、上記不織布マスクの名入れにシフトしてきているので、そこまで多くはありませんが今でも依頼をいただいています。