![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147459778/rectangle_large_type_2_150b83e413719ed18771d045135bac89.jpeg?width=1200)
キャンドルをお仕事にするためにはじめに揃える道具
キャンドル制作に必要な道具は
ほとんどがホームセンターや
100円均一、楽天やAmazonなどの
サイトで購入できるものばかり!
キャンドル作りって実はとっても始めやすいんです!
そしてキャンドルを販売レベルに仕上げるには
必ず必要な道具があります。
まずはこれから紹介する
10項目を揃えてみてください。
さぁ、あなたも憧れのキャンドル作家への1歩を
踏み出しましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1721105713977-ZC2ASiC2K1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721105730735-pFHQcMGwQm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721106413265-tjeeYRTI8N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721106462001-tPG9BTmXUk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721106480681-o6Q8BrZlc8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721106501165-Siv0H8aHWg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721106519206-LFtRWLwQ6p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721106530406-CNSKLGlcB9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721106547421-Z1gYX6relE.jpg?width=1200)
ここまで揃えられたら次はどんな活動がしたいかで
レッスンの受講を考えてみましょう。
キャンドル活動やレッスンの選び方は
別記事で掲載しますのでお楽しみに!
そしてキャンドル活動の幅によって
今すぐに必要はないけれど
よく使用する道具も紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1721107447748-KLBwpjx2Ek.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721107402205-b1gt45zRft.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721107470907-J5WzH4L1la.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721107490115-SqEua8QyhS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721107504624-WxH624nuqK.jpg?width=1200)
まずはおススメ10個から揃えて
必要なものを買い足していきましょう。
でも…
![](https://assets.st-note.com/img/1721107520389-Zp49fnMdFf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721107538967-KwX2rBnh8Q.jpg?width=1200)
楽天ROOMにも愛用品を載せていますので
参考にしてみてください。