
2025/1/20 ピカチュウ様々
こんにちは、りゅうです。
今日からポケポケは新しいイベント始まりましたね。
読んでいるあなたは進捗いかがでしょうか。
お気づきかもですが、私は5連勝できたのでイベント終了しました。

では、どんなデッキ使ったのか。



デッキレシピ
・シママ×2
・ゼブライカ×2
・ピカチュウex ×2
・サンダーex ×2
・きずぐすり×2
・スピーダー×2
・モンスターボール×2
・博士の研究×2
・サカキ×2
・ナツメ×2
まあ、どこにでもあるピカサンデッキですね笑
なぜこれを使ったのか。
①現環境は、水タイプが多いから。
② 進化が少ないため、事故が少なく安定している。
この2つに限ります。
このデッキのこだわりとしてはゼブライカ、スピーダーあたりですかね。
ゼブライカ採用理由は、クリムガンが流行っていることとベンチにいるコイキング潰しです。
クリムガンが入るデッキは大抵クリムガンがバトル場でダメージ与える壁としての役割です。クリムガンがバトル場にある間、ベンチにいるポケモンを安全に進化させたり、エネルギー蓄えたりできます。
ゼブライカはクリムガンの特性無視して、相手のベンチポケモンにダメージ与えられる点が現環境で非常に強い。またいざという時はバトル場のポケモンにもダメージ与えられるのも良き。
またリーフではなくスピーダーを採用したのは、サポートではないことと、採用しているポケモンの逃げるためのエネルギーが全員1つであることですね。
リーフ採用してしまうと、使用したターンに他のサポートが使えなくなってしまいます。それに逃げるためのエネルギーが皆1つなら、リーフ使わなくてもってなるからですね。
ただ今の環境が水多いから良かったものの、闘タイプやピジョット軸が流行り出したら、このデッキはキツいですね笑
いいポケポケライフを。
では、また。