見出し画像

【異国の地で文化体験と英会話】ひとり旅in Hawaii⑨現地調達&試着に初挑戦

ハワイ滞在2日目の午後。
無事バスでワイキキ中心部まで戻りホテルで休憩した後は、ディスカウントストアで買い物を楽しんだ。

前日に下見をしていたROSS DRESS FOR LESSへ。
まずはキャリーケースを物色。というのは、機内持ち込み可能サイズのスーツケースで来ていたのだが、初日にお土産バンバン買って流石に帰りの荷物に収まりきらないので、少し大きめサイズを現地調達して持ち帰ろう作戦。幸いJALは預入荷物2個まで無料。
Aさんからのアドバイスもあり、前がガバッと開く布製タイプなら軽量でそこまで苦にならない。たくさんあるので迷ったが、黒のキャリーケースに決めた。

その後はアメリカぽい服探し。持参した数枚の服は地味なので、カラフルな服で南国バカンス気分を味わいたい!
しかもホテルの部屋が夜寝るとき寒くて寒くて、長袖長ズボンを調達せねば!
すごく立派なベッドなのになぜか掛け布団がなくてシーツのみで、アメリカ人はシーツで寝るの?と思いながらもわからないのでシーツに包まる。寒すぎるのでパーカーを羽織るが、下はハーフパンツしか持ってこなかった(ハワイだもん暑いと思ってたから!泣)。下半身がブルブル震えるので飛行機内で使用するために持参していたブランケットを巻き付け、さらに持っていた服を上に掛けたりして暖を取るのに必死。

今はシーツのみへの対処も知ることができたけど、当時はまだ異国の地では日本の常識通用しないことが多々あることに慣れていなかったので考えが及ばなかった。無知っておもしろくて愛おしくて笑い話のネタにはちょうどいい。

ロスの店内に話を戻す。カラフルな服がたーくさん並んでいるけれど、どれもこれもサイズが大きい。日本人に合うXSは日本人が買い漁っていくのかほとんど残っておらず希少価値。トップスはまだしも、ズボンなんか腰回りが大きすぎるのはもちろん丈が長すぎてそもそも履けない。アメリカ人と日本人の体型差を改めて思い知る。。

派手な衣類たちの中からなんとなく選んだ5点。どうしても淡い色合いを選んでしまう。実際に着てみないと不安なので・・・異国での試着に初挑戦!

やり方がわからない。まずは試着室の前にいる若めのキリッとした女性店員に話しかけてみる。なんて言えばいいのかわからないのでとりあえず「This try OK?」とめちゃくちゃな英単語会話を試みると、『#%$&hF!&?`?//////////』めちゃ早口で何か言われてる。何かわからずマゴマゴしてるとさらに捲し立てられる。
私「??????」

すると彼女が急に私の手から衣服を奪い、ハンガーラックに掛け始めた。
「One two three four five!  Five!?」
そして5と書かれた札を渡される。
とりあえずこれで許可が降りたのだと安心して中へ。試着してみると大き過ぎるもの、似合わないものがあり、余計な買い物しなくて済んだのは良かった。

試着が終わり再び外にいる彼女の元へ。またしても早口で何か言われてるけどさっぱりわからず。彼女は先程と同じように私の手から衣服を奪い、ハンガーラックに掛けていく。どうやら、「どれが気に入ったの?」と聞かれているようだ。
良かった3点を指し示すと、それらをラックから外して渡してくれた。残りは彼女が戻しておいてくれるようだ。おそらく盗難防止に試着前後の数の確認、監視を徹底するシステムなのだろう。
笑顔を見せない気の強そうな彼女が最後に一瞬だけ微笑んでくれた。

英会話できなくてもシステムわからなくても、一歩踏み出す勇気さえあれば体当たりでなんとかなった!
新たなキャリーも防寒アイテムも手に入れてこれで一安心、旅の続きを楽しめそう。


ブランド物の型落ち品などもお値打ちに売られていて、掘り出し物が見つかるかも!?


一旦ホテルの部屋に荷物を置いて、夕方、再度買い物へ繰り出す。
次の目当てはアロエジェル。午前中に海の上で激紫外線を浴びていた。日焼け止めとかラッシュガードとか貫通しちゃうんだってくらい皮膚が赤くなってヒリヒリ。これはほっとくとヤバいやつだと、ネットで調べ、アフターケアは72時間以内の保冷・保湿が大事との情報を元に Longs Drugs というドラッグストアへ向かう。

どぎつい緑色着色料のと透明のと2種類アロエジェルの裏面表示をGoogl翻訳駆使してその場で調べ、なんとなく良さそうな気がして透明の方を購入。


肌に塗りたくるとスーッと清涼感と冷やされて気持ち良い。
クールダウンには効果あった。


帰り道に見つけたハンバーガーショップ HI BURGER
店員の爽やかお兄さんにオススメを聞いてアボガドバーガーを夕食用にテイクアウト。注文後にお肉を焼くスタイルだから10分以上待たされたけど、味も美味しくボリューム満点!


単品で18.5$と2500円もしたが。。。美味しかったので良き思い出。



(おまけ)
テンション上がって調子乗ってる一人ファッションショー in Hawaii


Tシャツ


の上に薄手トレーナー


の上にテロテロ生地ブラウス 重ね着完成形


ちなみに泊まったホテルは、クヒオ通りのWAIKIKI MALIAっていうとこです。数年前にリノベーションしてるから清潔感抜群で綺麗でした。


次回は、東海岸バス旅の話



いいなと思ったら応援しよう!