MBTI診断


なんか令和の人たちはこれで人を把握、判断するらしいじゃないですか。


60何億人の人間を16タイプに分けて何が楽しいんだと思うけれど、それは私が何回やっても同じMBTIにしかならないから悔しいんだと思います。


そう、私はINTJ-T(建築家)です。
INTJと調べると、関連ワードに「社会不適合者」と出ます。ふざけんなや。分かっとるわ。


・1人の時間が必要
・考え込む癖がある
・あまり感情に流されない、理論的、悪く言うと理屈っぽい

なんかこんな感じのがよく出てきます。
そしてINTJには男性が多いみたいですね。
ちなみにINTJの男性は、異性から見ると思慮深く知識豊富なのにひけらかさない、ミステリアスなところがあるようで、モテるらしいです。ええやんか。


一方、女性割合が少ない分、なかなか同じような感じの女の子には出会いません。
だいたい女性ってうじうじ悩んで、悩み聞いてもらって、共感してもらって、スッキリ!みたいなタイプ多いじゃないですか。


オチのない薄っぺらい話を永遠できるというか。(偏見悪口)


は?て感じなんですね。
まず人に悩みを話したとて、悩みは解決するわけではなく、私は解決策が分からない時に人に相談するので、ちゃんとその人なりの答えが聞きたいのですよ。



なのに、「辛かったね、よしよし」とか言われたら、「何こいつキモ」って思うし、開きかけていた心の扉は一生鍵かかかります。ガチャン。


ある一定の男の人は、女の子は話を聞いてあげたらそれでいい、みたいな感じで、上記のような態度をとってくるんですよね。(マチアプ男性にて経験済み)


私からすると、対等に話しようぜ!となる。
「辛かったね、よしよし」は相手のこと完全に舐めてるじゃないですか。下に見てるというか。そうじゃなくて、対等な立場でものを言い合いたい。そういうことなんです。


甘え下手なんだろうなと思います。普通の人なら、優しくされたら嬉しいんでしょうが、私は人に心配されたり、「大丈夫?」なんて言われたりするのが本当に苦手で、それを言われたら負けみたいなとこあります。あ、大丈夫に見えてなかったんだ、余裕なさそうに見えてたんだ、最悪!恥ずかしすぎ!!みたいな。



そしてこれも一種の束縛嫌いなのかなとも思います。相手に心配されるということは、相手が自分のことを気にしていて、自分のテリトリーに入ろうとしてきている。それを素直に受け入れられないんでしょうね。その線からは入らないで!みたいな。


うまく言葉にはできないけど、嫌いなわけではないんです。嬉しい気持ちもあるんです。でも、人って結局孤独だし、最後は1人で死んでいくんだから、心配したりとか寄り添ったりとか、そういうの意味なくない?とか思っちゃいます。人間関係に関してはかなりドライです。



ただ大切には思ってるので、ふと連絡したくなったり、話したくなったりはするんです。ただ、ずっと一緒!とか四六時中連絡取り合ってる!みたいな状態がかなりしんどくなります。リセットしたくなります。なのでそうならないように、意図的に必要以上に近づかないようにしたりします。大切がゆえにね。



伝わるかな、伝われば良いな。
嫌いとかではないということを。
大切がゆえに、これからも大切にしたいがゆえに、過度な関係にはならないようにしたいという気持ちが。


これはINTJが関係してるのか分からないけれど、異様に盛り上がると燃え尽きちゃうので、あまり盛り上がりすぎるのも良くなくて、ゆっくり焚き火していたい。


基本的に熱しやすく冷めやすいので、熱してるときはすごい集中力を見せます。それは仕事でも趣味でもなんでも。「これがやりたい!」と思ったらかなり極めます。オタク気質っていうのかな。そういう感じ。ただ、それはあまり長く続かないので、割と短期間で「まあこんなもんか」と思えたら、スッと冷めます。



よくよく考えたら、今までの恋愛も、相手に酷いことしてきたなとか思います。


自分から近づいていくのに、付き合ってしばらくすると飽きるというか。冷めるというか。もうそろそろいいかなみたいな。で、普通にラインとかメールで「さよなら」みたいな。結構残酷ですね。



人間関係向いてない。そういうところが社会不適合者と言われる所以なのかもです。



※全てのINTJの方がそういうわけではありません。一個人の性格なので、ご参考程度にお読みください。





いいなと思ったら応援しよう!