見出し画像

チューリッヒ歌劇場のアドヴェントコンサートに初めて行った話

クリスマスの4週間前の日曜日から始まるアドヴェント
今年はピッタリ12月1日。

1日ずつ扉を開けると
中にお菓子が入っていたりするカレンダーがアドヴェントカレンダー。
「も〜い〜くつ寝ると〜」
とクリスマスが来るのを心待ちにしながら毎日開けていきます。

このところ恒例となっている
チューリッヒ歌劇場のアドヴェントコンサートに初めて行ってみました!
開演は毎日17時半。
演奏時間は15分。
でも誰でもタダで聴ける!

開場は17時20分。
16時50分頃到着すると
3つの扉に15人くらいの列ができていた。
その中で一番短かった右端の列に並ぶ。

だんだん暗くなって来る。
寒いけど、凍えるほどではなくて助かる。
雨の日は、キツいだろうなあ〜。

3つのドアの中で
私のドアが一番早く開いたので
1列目の席をゲットできた!

子供達は前の床に座り
立ち見もいっぱい!
演奏者が登場する隙間をやっと作って
6人が登場。
その中には当歌劇場オーケストラのチェロ奏者、横田誠治さんもいます。
プログラムは当日になるまで分からないのです。
カレンダーの扉を開けるように、HPを毎日チェックする!

タダなのに
凄い集中力で弾いてくれて
心が温まりました!
音楽って、皆んなが1つになれる、と、ほっこり。

今日も行けるかなあ〜


いいなと思ったら応援しよう!