![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14549561/rectangle_large_type_2_b4a90c22f13e4d7fc8b2768f65bbe7a3.jpeg?width=1200)
数撃ちゃ当たる
今少し危機感を感じている
(なんでちょっとかっこつけたの?)
いや、何に危機感を感じているかですよ
今僕noteで日々(?)の思ったことを長々と書いているんですよ
どうも、はじめまして
でも、たぶん僕のことだ
きっと飽きるときが来る
(あー、でもまだTwitter飽きてないなー)
(じゃあ、noteも飽きないのかなー)
まあ・・・飽きてやめるんですよ(知らんけど)
僕がnoteやめるときの理由って
・飽きた
・時間が無くなった
・日々思うことが無くなった
これぐらいかな?
うん、たぶんこれぐらい
(えっとーーーーあ、そうそう危機感の話)
でも、もし飽きなかったら...(本題ね)
あの飽き性(飽き性って言うかすぐ気持ちが変わるって言うかいろんなことがしたくなるって言うか。。。)のNova makeがnoteに飽きなかったら
僕は一生noteやめられない気がする
・・・僕は気づいてしまった
今、noteをやってる理由って僕の思ったことを発信するのと毎日連続投稿バッジが欲しいからやってるんですよ
どうも、こんにちは
(理由:毎日連続投稿バッジ欲しい90%)
で、もし毎日連続投稿バッジを100日クリアして(先長い...)
このnoteをやる理由が僕の思ったことを発信だけになったらきっといつか尽きてくると思う
でも、それだけじゃ一生やめられないって言うほどの話じゃないじゃん!
もう一つあるんですよ(よかったよかった)
僕の性格的に100日達成したら今までのことを考えてしまってやめられなくなるってことを発見したんですよ(・・・どうゆうこと?)
「今まで100日やめなかったのに急にやめたら今まで積み上げた100日という歴史が無くなってしまう~~」って感じ~
くそっ・・・
これがnoteの闇の部分か
僕は沼にはまってしまったようだな
僕はとんでもないものを始めてしまった・・・
(ピースオブケイクさんごめんなさい)
・・・なんだろう、今日はすごくテンションが高い
テンションが高すぎて()←こいつと話の掛け合いができてる
(ちょっと何言ってるかわかんない)
サンドウィッチマンみたい
(・・・おう)
いや、これ悲しくなってくるな
痛いやつって思われたくないな
でもちょっと許して欲しさあるよね
いまnote初めて史上一番テンション高いからさ
でもテンション高すぎても何してもいいわけじゃないしなー
まあ、そんな感じでこれからもnoteやってきまーす!
また明日(急に終わるじゃん)。