![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119693831/rectangle_large_type_2_395319c1ba85ce30e030cd4eeb3e56ac.png?width=1200)
ありきたりな意見 2023 1023
・6:50起床。一限行きましたよちゃんと。俺はやればできる人間っていうのが証明されてしまったな。やればできるんだから普段はやらなくていいや。
・英語マジでつまんねー。先生の煽りスキルが高すぎるんだよね。ババアのくせにあまりにもしゃしゃりすぎてる。名前間違えられたし。で、訂正したのに無視されたし。なんやねんあいつ。
・あとめっちゃ英語喋れる奴が1人いるからそいつが授業を回しまくってるせいで俺らの存在価値が無いんだよな。もちろん場を回してくれるのはマジでありがたいんだけどもうあの人1人で良くないですか?状態。何もすることが無いんだよな。
・もういっそ英語喋れない奴らを全員殺して日本の公用語を英語にしちまおうかな。この案、九十九さんはどう思いますか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119645449/picture_pc_c309f77877e91ab713a1cb8844b31693.png?width=1200)
・二限が休講なの完全に忘れてた。マジでアツい。一旦家帰ってバイト始まるまで家でめちゃくちゃくつろげますやん。最高だ。
・家から出る時間に近づくにつれコンテンツを楽しめなくなってくるのキツい。「あーあと20分で家出なきゃ。」って思いながらYouTubeで動画見ても楽しめん。
・バイト終わりました。
・やばい。今日は昨日よりも更に書くことが無い。何もしてないもん。考え事も特にしてないし。
・あ、でも一つ思い出した。今日優先席の前に立ってたんだけど、優先席に綺麗なお姉さんが座っててその隣が空いてるって状態だった。俺は優先席に座るのを憚ってしまうチキンなのでその空いてる席には座ってなかったんだけどそこにおじいさんが座ったんよね。
・で、明らかに綺麗なお姉さんにくっつきにいってるだろって感じで座ってた。でも綺麗なお姉さんは周りの席が埋まってる上で優先席に座ってるわけだからとなりのおじいさんに体密着されるくらいは我慢せなあかんやろって気がするし、おじいさんは足腰弱いだろうから優先席に座ること自体は全然良いんだけど隣のお姉さんに体密着させるのは違うだろって気がする。ちなみに俺が穿った見方をしてるだけかもしれないから実際に密着してるかどうかは分からん。
・優先席座るべきか否か問題ね。めっちゃ混んでるのに優先席誰も座ってないってのはキモいと思うけど、特に混んでなかったら本当に疲れてる時以外は優先席は空けといた方が楽な気がする。「席を譲る」って行為ってリスク高いじゃん?まず赤の他人に話しかけるのが大変だし、断られたら恥ずいし、断られてもう一回座るのもダサいからそのまま立っちゃう人も居るし。こんなハイリスクな行動をするくらいなら元々優先席を空けといて座りたい人はそこ座っといてくださいにしとく方がやっぱいいよな。
・別にこの話オチもないし俺の主張も日本人の半分は既に思ってることだろうからマージで書いた意味ないな。でもこうでもしないと文字数が稼げないよ。
・あ、今前にいた人からいちごジャムを塗ったトーストの匂いがした。どんな香水使ってんだ。
・すません!今日はマジでこれで勘弁してください!1000文字は超えたんで!オネシャス!ほな!