kemono.party(ケモノパーティ)の無断転載への対策方法を教えます。(FANBOX運用者必見?)
今回は AIイラスト関連であるかどうかに関係なく、FANBOXなどの支援サイトを運用している方向けの記事です。
主にFANBOXをやってる方の悩みのタネの1つだと思うのですが、
Kemonoパーティと呼ばれる無断転載サイトが存在します。
無断転載サイトは他にも色々あるんですが、おそらく一番有名な転載サイトがKemonoだと思います。
「せっかく支援者向けに頑張って作ったイラストが、転載サイトに載ってしまっている…」というのは、慣れないうちは結構ショックですよね。
Twitterなどで憤慨してる人を見かけることもあるのですが、表立って言うと「私のイラストは無断転載サイトに行けば見られます!!」と宣伝するのと同義です。
だから大っぴらに言うこともできず、1人で抱え込んでモヤモヤしている方も多いのではないでしょうか。
FANBOXは数ある支援サイトの中でも特にザルだと言われており、転載対策が比較的ちゃんとできているFantiaに移ったり、Discord連携できるPatreonに移動するという方も多いです。
でも、Pixivとのシナジーを考えるとFANBOXの集客のしやすさは魅力です。
FantiaやPatreonに移動すると支援者が減ってしまうという事も多く、そこがネックになる方もいるでしょう。(なおAIだとそもそもFantiaが今使えませんので選択肢には入りません)
そこで今回はいつもと趣向を変えて、Kemono対策のために私が実践したことや、無断転載サイトへの考え方(心構え)などを書きたいと思います。
※対策方法については自分で考えた内容ですが、おそらく同じ対策方法を実践している方は他にもいらっしゃると思います。
【心構え】
ここから先は
¥ 490
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?