体臭

夏になると気になるのが体臭
梅雨時は洗濯物が生乾きで雑菌による臭いもあるけど
嫌な体臭の匂いの原因は汗と皮脂腺内の酸化した皮脂
日々入浴や運動をして発汗を心掛けている人は汗と共に酸化した皮脂が排泄されるけど、そうじゃないと発汗と共に酸化した皮脂も分泌されて不快な匂いを発してしまう。
特に男性は男性ホルモン(テストステロン=腋臭の原因とも言われている)は皮脂分泌を活発化させるので体臭が強くなる。
汗腺は二種類(エクリン腺とアポクリン腺)
アポクリン腺からはフェロモンが分泌されると言われている💓
フェロモンについてはまたの機会に...
とりあえずオジサン達はサウナに行ってしっかり汗をかいて、出掛けるときは着替え用のTシャツくらい持って歩こう。
臭くても「お前さん、臭うよ」って誰も教えてくれないからね😢

Kerala Traditional Ayurveda Research Institute
(旧アーユルヴェーダ研究所GOLA)
アーユルヴェーダスクール Tantra(日暮里)
http://www.kerala-ayurveda.jp

いいなと思ったら応援しよう!