![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102591646/rectangle_large_type_2_89408eb0413729b339caa1efe5874a35.jpeg?width=1200)
高坂 初の分蜂群捕獲体験教室
私が担当する高坂で、今日日本ミツバチの分蜂群体験教室があり
初参加してきました!
「分蜂」って初めて聞く言葉だったのですが、
分蜂とは日本ミツバチを増やす仕組みのこと
より若く寿命が長い次の世代に良い家を継がせ、母親の女王蜂が群れの中にいる働き蜂の約半分を引き連れて巣を出て、新たな巣を作るしくみ
だそうです。新しい巣として用意した巣箱に蜂の皆様に入居して頂くという
一連の作業を行いました。仰々しい言い方かもしれませんが、
蜂はデリケートで気に入らないとなかなか巣に住み着いてくれないとのこと
一度巣箱に入ったとしても、気に入らないと出ていかれてしまうことも
あるそうです。人間よりも手ごわい?
今日は絶好のいい天気で、まさに分蜂日和 ♪
体験教室を待っていたかのように3つも分蜂がありました。
(通常は1日に3つ分蜂があることはあまりないようです)
蜂というと怖いというイメージがありましたが、
日本ミツバチの働きや習性などのお話を聞いて、最後には愛おしくなってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681030464697-wY66jPItPi.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681032623987-x8bVU1UD8Z.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681032280456-NmqMqDLygi.png?width=1200)
8月に、日本ミツバチが集めてくれたハチミツをとる採蜜教室があります。
ハチミツには、疲労回復に有効とされるブドウ糖や果糖が含まれ、その他ビタミン、ミネラル、酵素、、、などなど150種類以上の栄養分が含まれるまさにスーパーフードだそうです。
ですが市販で売られているハチミツは、熱処理されていたり人工的に他の成分が添加され、せっかくのハチミツの栄養が失われてしまっているものが残念ながら多いようです。
高坂の自然の恵みを受け、可愛い日本ミツバチたちが集めてくれたハチミツを採蜜し、試飲してみませんか。
8月6日(日)9時~11時
サマースクール 採蜜教室・試飲会
参加費 1,000円 教材費 500円
※参加希望の方は、2週間前までに高坂自然休養村管理センターまで
ご連絡ください
申込先:高坂自然休養村管理センター
0848‐66‐2683