![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105407053/rectangle_large_type_2_8c9b0a4899138abe4411779b3faf7f10.jpeg?width=1200)
地域おこし協力隊 初任者研修
3日間の研修を終え、研修場所と近かったということもあり、久々に実家に帰っているうまやはらです。
最初に地域おこし協力隊とは何ぞやをきちんと聞いておいたほうがいいかなと少し軽い気持ちで参加しましたが、思った以上に充実した研修でした。
最初に驚いたのが参加人数、全国から100名以上の方が参加され、
ほとんどが地域おこし協力隊でしたが、地域支援員さんもいらっしゃいました。
講義やワークショップを通じて、いろいろな視点から地域おこし協力隊として今後の3年間どう進めるか考えさせられる貴重な経験となりました。
着任して1か月くらいですが、この時期に受講できてよかったなと思っています。
様々なミッションをもった隊員さんたちとお話できたことも貴重な体験でした。お互い着任したばかりなので、持っている不安や思いは同じことが多いなと感じ、私だけじゃないんだとなんだかホッとすることも多々ありました
![](https://assets.st-note.com/img/1683944207547-Z0cpPNlAhL.jpg?width=1200)
大変な課題も多かったですが、真剣に意見を交わし
時にはゲラゲラ笑いながら作業した2日間、本当に楽しかった!
青森から鹿児島まで皆のフィールドに行くのが楽しみ!