仇敵カンタン解説!
はじめに
皆さまご無沙汰しております。てぃーすぴです。
熱い欲望がトルネイドしてます。
本日は仮面ライダーコラボブースター「神秘なる願い」より構築可能となったエボルト軸の仇敵デッキのカンタンな解説になります!
回していてとても面白いデッキなので是非最後まで見ていただけるとありがたく思います。
今回も全文無料で軽めの投げ銭形式にさせて頂きますので、面白かったよって人はお願いします。契約神アルテミスの足しにします。
それではよろしくお願いします。
デッキリスト紹介
それではデッキリストを変遷も一緒に紹介をさせていただきます。
まずははじめてXにて公開したリストになります。
こちらは全カード公開前のリストになります。
この時点ではコラボデッキ特有のパワー不足を感じていました。ですが、ブラックホールフォーム[2]のフィニッシュ性能も相まって決まれば強いデッキであると感じていました。
普段環境にいるデッキを回している自分視点からすると「えぇ...オボロの下位互換じゃん...」となってしまいました。(あくまでも個人の感想です)
ここでの気づきは契約エボルトが一番最初にプレイするカードではないということです。アタック時効果で破壊対象が他にいない場合に、自爆しなければいけないという原作再現のテキストに頭を抱えました。
ですが、回していてすごく面白いデッキであることは感じたました。
また自爆してライフバーンを狙うテキスト上エボルト+他1面以上の盤面が必要となり、序盤にライフを詰めることが出来なければ苦しくなるという弱点も露見しました。
その日の友人とのリモート対戦終わりに、「まだ公開カード残ってるし、メイン復帰とリソース確保が出来ればまだ話変わってくる」という結論になりました。
その後全リスト公開を受けて再構築したリストがこちらになります。
全リスト公開でメイン復帰とリソース確保の両方ができるようになりました。これにより出力が前リストから大きく向上し、パワー問題が解決されました。
コラボオンリー構築ではあるため環境デッキに対抗できるかと言われれば怪しい面はありますが、十分面白いデッキになっていると思います。
このリストでフリーをしましたが周りからの反応もよく作ってよかったと勝手に思いました。
最終的なリストはこちらです。
デッキの特徴をざっくりと言うのであれば序盤に小型ビートを仕掛けることも可能ではあるが、基本はロングレンジのデッキである。そのため防御マジック等がなければ、簡単に崩されてしまう脆弱さを持っているという印象です。
回れば強いとお考えいただければと思います。
それではこちらの方で紹介行きたいと思います。
※枚数に言及していないものについては3枚採用です。
採用カード紹介
エボルト怪人態[2]
本デッキの契約スピリット。
アタック時に自分のカウント以下のコア数のスピリット/アルティメットを破壊し、1ドローできる。破壊範囲はオボロより広いが、破壊効果が強制のため、エボルト以外に破壊対象がいない場合自爆してしまう。そのため契約スピリットとしてはあまりみない形ではあるが、後攻1ターン目にプレイすることがほとんどないカードである。
また、カウント増加時にカウント以下のコストの「仇敵」を持つスピリットをトラッシュから軽減を満たして召喚できる効果がある。後述する低コストスピリットを主に蘇生させるのだが、軽減を満たしてなので軽減が少ないスピリットは出しにくいことが多い。
複数枚採用の型も試作段階ではあるが、現状は1枚で十分であると考える。
仮面ライダーグレア
初動その1。
召喚/破壊時に1ドロー+1枚吐破棄。破棄したカードが「仇敵」ならカウント+1できる。
召喚破壊時効果のため、契約エボルトと相性が良く序盤からカウントを増やすことが可能となる。また常在効果として「仇敵」の契約スピリットと契約煌臨と「仇敵」を持つスピリットに疲労耐性を与えることができる対面によっては重宝する。
基本的には破壊されることが多いがエボルトの効果で蘇生することも可能であるため、1枚でもトラッシュに落ちればリソース確保をしながらトラッシュを肥やすこともできる。役割が多い。
ブロンズドライブ
初動その2。
グレアと違い手札の「仇敵」を破棄することで、1ドローする。カウントは増やせないが純粋な手札入れ替えとして機能する。
このカードでゾンビゲーマーをトラッシュに送れると動きやすくなる1枚である。
トラッシュにある時はコスト2になるので、エボルト効果で0コストで蘇生が可能である。
アタック時効果はおまけ。
仮面ライダーデザスト
正直自由枠。後攻1ターン目にプレイ出来るカウントを増やせるカードではあるので他カードより優先度が高いため採用。
召喚/アタック時にカウント増加ができる。破壊効果もあるが、疲労状態のスピリットしか破壊できないため、リソースエンジンとしての活用が見込めないため今回は枚数を落としている。
しかし、トラッシュにあればコスト3として召喚できるため、最低でも2枚は欲しいところである。
入れ替えるのであれば、3種目のバーストか防御札。または、4コスト以下の仇敵スピリットや紫の世界になるだろう。
仮面ライダーゲンム ゾンビゲーマーレベルX
多分このデッキでいちばん強い。
相手の手札枚数5枚以上の時にトラッシュから出てきて、ゼロカウンターがない限りほぼ確実に1面除去が可能である。
このカードの強いポイントは相手の手札増加時トラッシュからの召喚効果はターン1の制限がないため何回でも召喚できるところである。そのため、エボルトの効果で破壊し、ブラックホールのライフ貫通する際や、相手がゼロカウンターを回収した際にもう1体出すことで、ゼロカウンターを捨てさせるorコアを枯渇を狙える。
召喚時効果は効果召喚で強化されるので契約エボルトの召喚効果とも相性が良く、相手ターンにカウントが5になれば召喚ができるため、受け煌臨から召喚でアタックしていない1面を除去できるため、攻守両面で非常に役に立つ1枚である。
仇敵関連の高騰で値段がちょっと高いのはネックであるが値段相応の効果をしている。
仮面ライダーエボル コブラフォーム[2]
後攻初動兼契約復帰札。
エボルトが自爆してしまうためどちらかと言うと召喚で使用することが多い。
ターン1同名効果ではあるが、トラッシュから「仇敵」をなんでも回収できる。そのため自爆したエボルトや使い回したいバースト・ネクサスを回収し、再利用が可能である。実質全カードの4枚目である。3枚破棄もできるが任意効果なのでトラッシュが潤沢な場合はしないという選択も可能。先述したゾンビゲーマーを相手ターン中にカウント増加で召喚することもできる1枚。
仇敵が煌臨対象であるためエボルト以外にも煌臨可能である。
ブロンズドライブ同様アタック時はおまけ程度であるが、色装甲を貫通できるため対面次第では重宝するかも。
仮面ライダーエボル ドラゴンフォー厶[2]
メイン復帰兼リソース枠。
C1から煌臨できる2ドローカードではあるためゲームに絡めたいカードではある。
OCで手札の「エボル」をソウルコアを置いたものとして煌臨できるため、この上にエボルラビットやブラックホールを煌臨することも可能。どちらを選んでも面除去が可能であり、エボルラビットは自分の一面を破壊すれば回復できる効果を持っているので追加アタックも可能。
仮面ライダーエボル ラビットフォーム
受け煌臨。
自分のスピリットを1体破壊することで最大4面除去が可能。煌臨/アタック時なのでブラックホールのライフバーンとも相性がいい。OCで回復できるので面除去がしやすい。
アルティメットを触れないのが個人的に若干のマイナス評価ではあるが、相手ターン中にC増加できるので効果でブロッカーを1面立てることができるので、採用していない仇敵よりは強い。
仇敵に煌臨できるのでバーストの仇敵や盤面に残っている仇敵にも煌臨できることはプラス評価。
枚数を調整しても問題なさそうなので2枚でもいいかもしれない。
仮面ライダーエボルブラックホールフォーム[2]
フィニッシャー。
何故か無料煌臨を持っている。(どうして)
煌臨時効果が任意なので非常に偉い。基本的には契約エボルトに煌臨するが前3枚と同様にほかの仇敵に煌臨できる。
OC効果でライフを詰めに行くが、破壊された時(条件なし)なので覇王爆炎撃で破壊されても反応する実はやべぇ効果。契約エボルトのアタック時やエボルラビットの煌臨/アタック時、アギレラの神技:4など自爆効果が多いのでライフバーンは比較的狙いやすい。
最初は枚数を減らすことも考えたが、エボルドラゴンが無料煌臨を持ってきたため3枚のままにした。
自ターンに2枚煌臨できるので実は強かったりする。
無幻魔人ジャグラスジャグラー[ウルトラ怪獣2020]
効果は周知なので割愛。
仇敵のカードプールで唯一ネクサスに触れる。ネクサス除去がないため強制的に採用となった。
何故か「仇敵」なのでエボルコブラで回収が可能。
使いまわせる...ってこと...?な1枚。
枚数は枠の都合上2枚。
メフィラス[外星人]
受けバースト。
ネクロとかでよく見かけるであろう1枚。こいつも何故か「仇敵」である。トラッシュから2/4/6のスピリットを蘇生し、1体につき1ドローできるのでトラッシュ利用とリソース確保が同時にできる。デッキコンセプト上、トラッシュが増えやすいのでかなり強めのカードではある。
ナスカドーパントと枠を争ったが、ナスカより扱いやすく、リソース確保ができるという点でこちらを採用した。比較的安い。枠の都合上2枚。
財団X
仇敵版ブラットロンド。
ブラットロンドとの違いは配置時にC増加ができるところ。手札にきたゾンビゲーマーやブロンズドライブなどトラッシュで効果を発揮するカードを優先的に破棄することが必要となるが、のちのち回収できるので正直なんでもいいかもしれない。これも何故か「仇敵」なのでエボルコブラで回収ができる。
レベル2効果はおまけ。
悪の女王アギレラ
破壊されない足場兼トラッシュ肥やし。
2代目5000円の女。
採用しなくても多分デッキ的に強い。だがトラッシュを一気に3枚増やせること、受けとトラッシュ肥やしを同時に使行える神技:2と半永続的に残り続けるシンボルとして採用。仇敵の足場があまりにも少ないため入れてた方が安定する。
神技:4はブラックホールのライフバーンと相性がいいので噛み合い自体が悪いと言う訳では無い。むしろいいほうである。「仇敵」なので回収できるので破壊されても使い続けることができる。
エボルテックフィニッシュ
除去兼契約復帰札。
何故か契約エボルトを召喚できる。除去範囲も序盤〜終盤にかけて実は使いやすかったりする。
ターン1同名で回収効果も持っているため契約エボルトを1枚で抑えられる理由でもある。
(軽減的には契約複数枚の方が強かったりする)
自由枠のような扱いであるが、使うとかなり強いので1度試して見て欲しい。
防御札
今回は絶甲氷盾と白晶防壁を選択。白晶は仮面の魂の方が軽減も取れるのでそちらの方が優先される。(プロキシ刷るの忘れてました。)
絶甲はメフィラスと組み合わせて使えると次の自分のターンの動きを強くすることができる。
かなり好みが別れる配分になりそうなので、使い手に合わせて変更するのが1番ではないだろうか。
不採用カード
ナスカ・ドーパント[2]
バースト効果は強いが、維持コストが高いことと強いアタック時効果がいかせないことの方が多いので不採用となった。
弱くは無いので1枚入れてもいいと考えるが、メフィラスの方が勝利に直結するので泣く泣くマキシマムドライブされてご退場となった。
仮面ライダーマッドローグ
ちょっと話題になったこのカード。
そもそも仇敵を持っていないので不採用に...。
エボルトへの忠誠はどこかに行ったようだ。
仮面ライダードレッド零式
貴重なコアブースト要員ではあるが、コアブーストをしている余裕があまりないこと、を加味して採用見送りとなった。
他のカードより比較的優先度は高いため、自由枠での採用が考えられる。入れても2枚が限度。
アタック時はおまけ。
メディックロイミュード
シンボル追加と擬似除去耐性を付与できるが、リソースにかかわらないことを踏まえて不採用に。
全然入れてもいいカードなのでデザストの代わりの採用で問題ない。
ハートロイミュード
弱くないが、良くも悪くも相手依存ではあるので採用を見送った1枚。アルティメットに触れるという面では環境を見すえた構築には採用されるのではないだろうか。
コラボオンリーの場合は出力に欠けるので不採用となった。
仮面ライダー王蛇サバイブ
仮面ライダーネクストカイザ
弱くないがナスカとメフィラスが強いので泣く泣く不採用。
代用での採用なら🙆♀️
仮面ライダーリガドΩ
弱くはないんです。ハンドリセットの枚数が多いため採用を断念。ゲーム1同名効果でもあるので複数枚入れられないと感じたため不採用。
弱くは無いです。ただ強くもないです。
SHADOWMOON
無双ゲーマー
橘さん
それぞれ強力な効果を持っているが、高コスト帯のカードが多くなりデッキバランスが悪くなることを鑑みて、一括で不採用とした。
SHADOWMOONと無双ゲーマーは1~2枚での採用は可能であると判断しているが、橘さんは絶妙に扱いにくいカードであるため、枠があればと言った形に落ち着いた。
仮面ライダーブレン
さすがに弱い。神山環境になればわんちゃん。
でもコラボならさすがに。
初動カードの優先度
先攻の場合は
ネクサス→グレア→ブロンズドライブ
後攻の場合は2パターンあり、
対面に生き物がいる場合は契約エボルトが最優先。
一方いない場合は、
エボルコブラ・グレア→ネクサス→ブロンズドライブ・デザスト
のように変化する。いない場合に契約エボルトをプレイしない選択肢が発生する。
プレイングに関して
プレイングに関しては、相手のライフを削れるタイミングでライフを削り、残り2まで持っていくことを意識→C9以降にブラックホールのライフバーンが発生するようになるため、可能な限りそれまでにライフを削る。
初動が多い+トラッシュが多いほど強くなるデッキとなるので、ミッドレンジ〜ロングレンジのデッキタイプであることを意識すると回しやすいかも。
ただしアギレラと3コストが2体以上ゲーム序盤に絡むと先攻3ターン目にリーサルが出ることがあるので留意点として意識。相手に防御札がなければ勝てることもしばしば。
またカウント増加で召喚するカードは維持コア含めて3コスト以内で出せるカードをメインにする。
そのためブラックホールの2枚目やバーストカードの復帰はしない方が良い。
受けは基本マジック受けではあるが、エボルラビットを使用した面受けも可能である。これはC3以上必要となるので注意。
最後に
ということでいかがだったでしょうか。
コラボオンリー構築での解説ですので紫の世界等の紫汎用カードは除外して書かせて頂きました。
コラボ環境で戦えるかどうかは僕自身あまりコラボを触らないので実際にコラボ環境で戦っている方々の評価を聞いていただければと思います。
コラボオンリーの構築でも勝てるデッキには勝てるので気になった方は試し打ちしてみてください。
ちなみにレーヴには勝てません🤗
以上となります。
ありがとうございました。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?