見出し画像

運動麻痺について考える②~どのような治療を選択していくのか?~

本日も臨床BATONへお越し頂き、ありがとうございます。
今年も暑い毎日が続き、日に日に黒く焼けてきた425日目担当のジュニアです。みなさん熱中症にはくれぐれも注意してくださいね。

★はじめに

なぜ、脳卒中の運動麻痺には治療が必要なのか?
簡単に結論から伝えると脳からの指令が閉ざされた結果運動麻痺が起こっているからです。

しかし、自分自身もそれを理解した上でなかなか運動麻痺に対しての治療を行えていなかったと感じています。
なぜなら、他動運動が多くなってしまい随意運動を促すことが出来ていなかったからです。

それだけではなく下肢の筋力低下があり、歩行も介助を要するような患者さんであれば下肢筋力強化練習・歩行練習を中心に行っていたように思います。
自分の中でも運動麻痺が原因であることは分かっていたが運動麻痺に対してどのような治療が効果的なのか理解できていませんでした。また、ある程度動作が獲得できたこともあり、運動麻痺について追及していなかったように思います。

なので、今回は運動麻痺の治療に関する部分において少しずつ考えていきたいと思います。

★前回の復習から

ここから先は

1,999字 / 3画像

¥ 200

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?