見出し画像

7月号ブログテーマ

いつも臨床BATONを購読頂きありがとうございます。
本日の投稿は臨床BATON 7月号のブログテーマを掲載させて頂きます。

また、先日から臨床BATONのインスタグラムも開設しましたので、そちらかも情報収集して頂ければ幸いです

7月号ブログテーマ一覧

★BBSを解釈する

★運動麻痺13

★要介護、廃用症候群を考える⑤ 
 ~フレイルの特徴と予防について考える~

★回復期リハビリ病棟について


★はじめての集団体操
 ~私のデイサービスでの集団体操の構想から実施まで~

★パーキンソン病の症状と病態


★症例から考える頭頂連合野の機能
 〜半側空間無視と身体図式障害〜

★立ち上がりについて④


★大腿骨頸部骨折術後のレントゲンとそこから考えるリハビリ


★家に帰りたいを叶える為に必要動作を考える
 〜またぎ動作をみる上で必要なポイント臨床応用編〜

*急遽タイトルの変更もありますのでその点ご了承下さい。

*これらテーマのブログを購読される場合は臨床BATON 7月号の購入が必要となります。
こちらから↓

https://note.com/nougeblog/m/mb584255527c4


臨床BATON(有料マガジン)には約160本程度(1記事約19円)のブログが掲載されておりますのでご購入下さい
こちらから↓

https://note.com/nougeblog/m/me166eb0a0a49


★カテゴリーマガジン(運動麻痺編)
今までに投稿してきた臨床BATONブログの中の『運動麻痺』をテーマにしたブログのみを集めたマガジンになっております。
*臨床BATON(有料)マガジンをご購入されている方は重複となります。
*尚、臨床BATON 運動麻痺編の購入に伴う返金は受け付けておりませんので、ご了承下さい。

こちらから↓


★カテゴリーマガジン(脳卒中編)
今までに投稿してきた臨床BATONブログの中の『脳卒中』をテーマにしたブログのみを集めたマガジンになっております。
*臨床BATON(有料)マガジンをご購入されている方は重複となります。
*尚、臨床BATON 脳卒中編の購入に伴う返金は受け付けておりませんので、ご了承下さい。

こちらから↓


★臨床BATON4~6月号
見逃した方はこちらから↓




8月のテーマも7月末に投稿させて頂きます。
これからも臨床BATONをよろしくお願い致します。

ここから先は

0字

このマガジンでは週3日、明日から臨床に活かせる新たな記事を皆様にお届けしています。 このblogは、臨床BATONと言って脳外臨床研究会メンバーが日頃から思っている臨床の悩みや発見を読者の皆様と共有し、さらに全国のセラピスト達とバトンを繋いで、一緒に学ぶ成長していくことを目指したblogです。そんな想いをもったメンバーが集まってblogを書いています。

全国展開している脳外臨床研究会に所属するメンバー達が、『臨床で起こる悩み』『臨床での気づき』を読者の皆様と共有し、知識と臨床を結び付けたい…

このマガジンでは週3日、明日から臨床に活かせる新たな記事を皆様にお届けしています。 このblogは、臨床BATONと言って脳外臨床研究会メンバーが日頃から思っている臨床の悩みや発見を読者の皆様と共有し、さらに全国のセラピスト達とバトンを繋いで、一緒に学ぶ成長していくことを目指したblogです。そんな想いをもったメンバーが集まってblogを書いています。

全国展開している脳外臨床研究会に所属するメンバー達が、『臨床で起こる悩み』『臨床での気づき』を読者の皆様と共有し、知識と臨床を結び付けたい…

このマガジンでは週3日、明日から臨床に活かせる新たな記事を皆様にお届けしています。 このblogは、臨床BATONと言って脳外臨床研究会メンバーが日頃から思っている臨床の悩みや発見を読者の皆様と共有し、さらに全国のセラピスト達とバトンを繋いで、一緒に学ぶ成長していくことを目指したblogです。そんな想いをもったメンバーが集まってblogを書いています。

全国展開している脳外臨床研究会に所属するメンバー達が、『臨床で起こる悩み』『臨床での気づき』を読者の皆様と共有し、知識と臨床を結び付けたい…

このマガジンでは週2日、明日から臨床に活かせる新たな記事を皆様にお届けしています。 このblogは、臨床BATONと言って脳外臨床研究会メンバーが日頃から思っている臨床の悩みや発見を読者の皆様と共有し、さらに全国のセラピスト達とバトンを繋いで、一緒に学ぶ成長していくことを目指したblogです。そんな想いをもったメンバーが集まってblogを書いています。

全国展開している脳外臨床研究会に所属するメンバー達が、『臨床で起こる悩み』『臨床での気づき』を読者の皆様と共有し、知識と臨床を結び付けたい…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?