マガジンのカバー画像

臨床BATON 定期購読マガジン

全国展開している脳外臨床研究会に所属するメンバー達が、『臨床で起こる悩み』『臨床での気づき』を読者の皆様と共有し、知識と臨床を結び付けたいと思い、臨床BATONで1記事ずつ想いを…
このマガジンでは週2日、明日から臨床に活かせる新たな記事を皆様にお届けしています。 このblogは…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#リハビリ

「ADL向上を目指す上で大事な多職種連携」~病棟Nsとの連携強化のススメ~

はじめに   ご無沙汰しております。本日も臨床BATONをご覧いただき誠にありがとうございます…

200

効果を実感できる「排痰」に必要な3つの視点

 こんにちは! 本日も臨床BATONにお越しいただきありがとうございます(^^♪  564日目を担当…

200

私が考えるスペシャリストとジェネラリストについて

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

知ってほしい!リハビリで使える触診とは?〜触り方③感覚入力編2〜

いつも脳外ブログ 臨床BATONをご購読頂きありがとうございます。 本日も臨床BATONにお越し頂…

200

方法論より大切なこと!~起立性低血圧の経験から~

はじめまして本日も”臨床BATON”にお越しいただき、ありがとうございます。 555日目を担当し…

200

睡眠で変わる! 良質な睡眠とその方法

本日も臨床BATONをご覧下さりありがとうございます。 554日目を担当します。MIZUです。よろし…

200

知ってほしい!リハビリで使える触診とは?〜触り方③感覚入力編〜

いつも脳外ブログ 臨床BATONをご購読頂きありがとうございます。 本日も臨床BATONにお越し頂きありがとうございます。 臨床BATON550日目を担当します応用歩行・応用動作特化型セラピスト兼触診セミナー講師の橋本一平がお送り致します。 そんな私が今回お送りするブログは、触るために必要なこと〜知ってほしい!リハビリで使える触診とは?〜触り方編③〜をお届けしていきたいと思います。 前回のブログでは、触り方編にいく前に知っておいてほしいことを書かせてもらいました。触るた

¥200

セラピストをやっていて良かったと思う瞬間について

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

知ってほしい!リハビリで使える触診とは?〜触り方②タイミング編〜

いつも脳外ブログ 臨床BATONをご購読頂きありがとうございます。 本日も臨床BATONにお越し頂…

200

食事の自力摂取が格段に変化する!? ~たった1分から始める環境設定の可能性~

皆さん、こんにちは! 本日も臨床BATONへお越しいただき、ありがとうございます!! 534日目を…

200

知ってほしい!リハビリで使える触診とは?〜触るために必要なこと〜

いつも脳外ブログ 臨床BATONをご購読頂きありがとうございます。 本日も臨床BATONにお越し頂…

200

転職について考えていること〜見学や面接について〜

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

知ってほしい!リハビリで使える触診とは?〜触り方編①〜

いつも脳外ブログ 臨床BATONをご購読頂きありがとうございます。 本日も臨床BATONにお越し頂…

200

セラピストに気にかけて欲しい車椅子調整と工夫 ~現場で行っている車椅子調整の工夫とは~

皆さん、本日も『臨床BATON』にお越しいただき、ありがとうございます! 第516日目を担当する作業療法士の『よっしー』です。 さて、自分が臨床現場でよく気にしている点であり、作業療法士として外せないなぁと思う点を本日のテーマにしました!!題して、『セラピストに気にかけて欲しい車椅子調整と工夫~現場で行っている車椅子調整の工夫とは~』をお話します。 車椅子調整の必要性を自問する当院では入院されてきた時、ほとんどの患者様が車椅子で転院されてきており、入院時に患者様の基本動作

¥200