見出し画像

全然ほっこりしていないわたしの地味な日記20241117〜

11/17

急にある曲が聞きたくなった。
朝ドラで流れてた藤巻亮太の曲
どんな〜けーしきも〜
って歌詞だけ覚えてる。
調べても出てこない。
・・buck numberの曲だった。
"アイラブユー”いい曲だねぇ。
当時も同じ勘違いを何度かした気がする

曲をあらためてよく聴いてみたら、やはり微妙にちがう。

レミオロメンほんとに好きだったな〜。曲ももちろんだけど、ラジオがめちゃめちゃおもしろくて。
番組の冒頭で3人が挨拶するんだけど、ドラマーの神宮寺くんのときだけ、ブブーッて音鳴らされる・っていう。いつもいじられてる感じだった記憶。

思い出しながら"アイラブユー”を聴いてエモくなってる日曜の夜



11/19

毎日ハイボール飲んでる。
休日の昼間からサントリー角とわさビーフ。最高


11/20

最近ケミオを久々に見ている。
特に好きなのは部活を強制退部になった話とバイト(ドーナツ屋)の話。ヤンキーに追いかけられた話も好き。
だいぶ前の動画だけどいまだにベスト3入りなのだ。



11/21

大橋トリオと上白石萌音ちゃんの歌ってる「ミルクとシュガー」がめちゃめちゃいいので通勤中も聴いている。自転車に乗って。



11/22

短期のバイト

ベテランのパートさんがかっこいい。
サバサバしてるんだけどすごくやさしい(惚れそう)マンガのネタにしちゃおう。ひひひ



11/23

ルックバックのアニメ観た。

とてもとてもすばらしかった。クオリティが本当にすごいし、考えさせられる作品だった。動きとか音楽とか演出とかすべてがすばらしいし、原作(まだ読んで無いけど)に対しての愛が感じられる。

ネタバレ?


どうしても触れずにはいられないのが、京アニの事件を彷彿させるところだけれど、わたしもパクられたことはあり(もちろん証拠はないけど、専門家に聞いたらこれはやられてますねと言ってた)つらさは理解できる。でも復讐するならそのやり方は違う。ただの八つ当たりだ。

わたしはnoteで主にマンガ描いたりたまに動画つくったりする。音楽もつくる。それらには自分が見てきたすてきなものを詰め込みたい。
悲しみやつらいことはあえて描かなくてもきっとにじみでてしまうから、自然と出てきたものでいい気がする。
たとえばつらい話じゃないのに涙が出るのは、その向こうがわにあるつくった人の悲しみを無意識に受け取っているのだと思う。
無意識ってデカい。


11/24

チャリで出かけた。
バス代かからないってすごい。タダでいろんなところに行ける。なんで買わなかったんだろう。10年以上も。
真冬と真夏以外はチャリライフをおくるぜい。

久々に生グランドピアノ弾いた。うれしくてショパン弾きまくった。

男子高校生7人くらいが騒ぎながら歩いていた。ほほえましい・・

最近ストレスでお菓子バカ買いしてしまう。そしてハイボール飲む。

帰ってきたら琴桜が優勝していた。美人だなぁといつも思う。
阿炎ちゃんが奨励賞もらってた✌️

久しぶりにねぶた漬けを食べた。

いいなと思ったら応援しよう!

Notty
ありがとうございます。Mac買います