全然ほっこりしていないわたしの、地味な日記210316
3/16
近所にストリートピアノを弾けるところがあったので、行ってみた。
いいピアノだった。並んでる人もいないし、人も周りにほとんどいなかったのでラッキーと思って、まぁまぁ難しい曲で攻めてみた。受付の人が言う通り鍵盤がめちゃめちゃすべって弾きにくかった。惨敗・・。
いいピアノはそんなに簡単にいかないのだった・・。でもまたチャレンジしよう。
駅ビルの中の雑貨屋で、じたばたしながら嬉々と叫ぶ子供。めちゃ楽しそう。
急に謎に叫びだす子供、なんか好きなのだった。
3/17
絹さやが、下の方はうどんこ病になってしまったけど、まだ頑張って身をつけてくれている。そういう品種なのかわからないけれど、スジを向かなくても食べられるのがうれしい。三つ葉とパクチーも暖かくなってきたからか、大きく育ってきた。家庭菜園は最高なのだ。
3/18
ストリートピアノを弾きに行った。今日も空いていて、周囲に人もほとんどいない。ラッキー。でも、弾いてる途中で謎の通路から子供が至近距離まで来て焦った。子供好きだけど、対応する余裕全然ない。前回よりは上手く弾けた。
パンケーキ食べたくて、はじめてのカフェに行ってみた。
いいお値段だったけど、期待できそうな感じ。
シンプルないちごのパンケーキにアイス乗せたのが食べたかっただけなのに、意外と置いてる店がない・・。行きつけのお店が閉店してしまったので、最近はパンケーキ難民なのだった。
カフェのオーナーになって、自分の好きなメニューを置けばいいんじゃない・・?
プランを考えてみた!
カフェっていうより、アスレチックと理想の庭になってもうた・・。
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます。Mac買います