会社を興して経営。でも長続きしないで赤字で終わる理由
昨今、起業する人が増えている。
いわゆる「会社」を作ることは、1円でもできるからだ。
まあ、法律上、1円ね。
実際に、自分の会社を作ろうと思ったら、登記料として最低でも25万円はかかる。
まあ、会社を作るなら、頼まないで、
「会社設立ひとりでできるもん」で自分でやっちゃうのがいい。
勉強にもなるしね。
今は、株式会社にしなくても、LLCっていう合同会社という手もあるんで、
無理して株式会社にする必要はない。
アップルや西友ですら、合同会社だしね。
で、会社を作ったのはいいのだが、
起業する人と同じくらい、倒産もしている。
日本で年間で倒産する会社は2万社と言われている。
起業ばっかり目立って、倒産はあまり言われないから、知らない人が多いのは無理ないだろう。
会社を興して継続していくのはスキルでもお金でもない。
ここから先は
2,354字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?