![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104127010/rectangle_large_type_2_d55f05bb0bd451aba79dc562ccd9057b.jpeg?width=1200)
4年ぶり開催!能登小木港イカす会2023
能登小木港イカす会2023_概要
![](https://assets.st-note.com/img/1682681645837-LR3sVgQcl5.jpg?width=1200)
①イカす会ってなに?
冷凍スルメイカの水揚げ日本一(2019~2022年)を誇る能登町小木地区で行われるイカを見て・触って・味わえるイカ尽くしのイベントです。
2019年以来、4年ぶりに開催します。
②いつ?/どこで?
下記のとおり開催します。
〇日時 2023年5月28日(日)9:00~14:30
〇場所 石川県漁業協同組合小木支所 周辺
〇キャッチコピー
イカキングだけじゃない。小木のいか魂、あなたにすべて教えます。
③イカした来場者にはステッカーをプレゼント
イカを身につける、イカのコスプレをするなどしたイカした来場者には日本いか連合のステッカーをプレゼントします。
ぜひイカになりきって、いイカんじにご来場ください。
④なにがある?
主な内容は下記のとおりです。
・イカの一尾つかみどり&一本釣り(それぞれ1回500円)
仮設のプール泳ぐ生きたスルメイカのつかみ取りや釣りの体験ができま
す。
※つかみどり/釣りのイカは持ち帰りになります。会場内で調理することは
できません。 ・イカの無制限つかみどり(定員60名抽選/1,000円) 【中止】
無制限つかみどりは9:00〜11:00受付→抽選になります。
イカの無制限つかみどりはイカを十分に確保できない状況と判断し、中止
とします。楽しみにされていた皆さんには大変恐縮ですが、ご理解いただ
きますようお願いいたします。
・石川県調査船「白山丸」見学
見学時間は9:30〜11:45、13:00〜14:30です。
・めざせイカ博士!金沢大学鈴木先生による公開授業
イカを解剖しイカについて教えてもらいます。
①10:00〜10:30 小木小学校3・4年生 里海授業【公開】
②13:00〜13:30 来場者参加
・イカすクイズ王決定戦!
イカ漁をはじめ小木地区に関するクイズです。
1〜3位には「船凍いか」などをプレゼントします。
・ふれて観察 能登の生き物
・能登海上保安署 巡視艇「おきかぜ」見学
・模擬店
など
※天候等により変更・中止になる場合があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1684587383373-mhAm5PmUue.jpg?width=1200)
⑤ #イカしてるところにイカないとキャンペーン
「能登小木港イカす会2023」(2023.5.28開催)と「イカの駅つくモール」のコラボ企画『 #イカしてるところにイカないとキャンペーン 』をやります!
※詳細は下記をご覧ください。
⑥だれがやっている?
能登町小木地区の有志が立ち上げた能登小木港スマイルプロジェクトを中心に運営しています。
〇主催:能登小木港スマイルプロジェクト
〇協賛:一般社団法人能登里海教育研究所
〇後援:能登町・石川県・北國新聞社
〇協力:日本いか連合