見出し画像

皆さん、おはようございます😃


「目に見えるもの、耳に聞こえるもの、手で感じるものだけが世界ではありません。目に見えなく、聞こえなく、手で感じられなくとも、心で感じることはできます。心の目で見、聞き、感じ、魂で感じることが大切です。心を鍛えるとは、何事にも感謝をすることをいいます。どのようなことが起きても、すべてに感謝してはじめて心は鍛えられ磨かれます。心の目で見、心の耳で聞けば、見えないところが見え、聞こえないはずの声も届きます。心を鍛えることに終わりはありません。憤りに感謝し、批判されたことに感謝し、中傷に感謝し、理不尽な仕打ちに感謝します。感謝に理屈はありません。ただひたすら手を合わせ感謝の言葉を繰り返すと見えてくるものがあります。人に不満を与えることなく、喜んでいただくことを心がけることを常としたいものです。満足を境に下は、不満となり、怒りとなり、呆れとなります。反対に満足を境に上は、感動があり、感激があり、感謝があり、さらにその上に祈りがあります。祈りの中で心を磨き、心を鍛え、互いに折り折られ成長していきたいものです。」

健康🌿調和🌿感謝🌿

いいなと思ったら応援しよう!