見出し画像

がんばるあなたを応援するプロジェクト~ハラスメント防止について考える~

お世話になっております。合同会社Boosterの片山です。

今日はイベントの告知です。

この度、「がんばるひとを後押しする」を理念に掲げる合同会社Boosterが、
演劇創作において様々な角度からがんばる人を後押しできるよう、
「がんばるあなたを応援するプロジェクト」に取り組みます。

今回のテーマは、「ハラスメント防止について考える」です。
近年、「ハラスメント」については演劇界でも注目度が上がっているものの、
まだまだ認識としては曖昧なイメージを持たれています。

自分の所属する団体で公演をつくったり、所属しない団体に参加したりなど、
活動の方法や人とのかかわりがあればあるほど、
「これってハラスメントなのかな?」と感じることはたくさんあると思います。

「なんでもかんでもハラスメントと言われるようになって、活動がしにくくなった」と感じる人も多いかもしれません。
どうして、ハラスメントについて考える必要があるのか?
ハラスメントとはそもそも何なのか?
今後自分がハラスメントについて考えなければならない時に直面したときに、
適切に考えて行動できるよう、この機会に「演劇におけるハラスメント」を考えてみませんか?

ご参加お待ちしております。

==
日程:5/22(水)15:30~/19:00~
場所:in→dependent theatre 1st 2階ロビーにて
所要時間:1時間半ほど
料金:1500円

内容(15:30/19:00ともに同内容です):
・ハラスメントの基礎知識
・演劇におけるハラスメントとはを考える

講師:片山知音(Booster/ハラスメントカウンセラー・ハラスメントアドバイザー)
https://note.com/notmone/n/n4dcac44de10a?sub_rt=share_pb

ご予約:https://teket.jp/3310/34358


いいなと思ったら応援しよう!