見出し画像

時短勤務とはいえ、忙殺される私。

時短勤務とはいえ、忙殺される私。

9時半~16時半で仕事が終わっても、
保育園にいって帰ってくると18時。

子どものご飯を作り、食べさせ、お風呂に入れるともう20時半。

子どもに食べさせることに必死で、
自分は食べたり食べなかったり、
ゆっくり食べられるなんてことはない。

夫が帰宅すると、
夫のご飯を作り提供し、
子どもの歯ブラシの準備をする。

夫と子供が戯れると、子どもはなかなか寝なくなる。
21時以降も遊び続ける子供たち。
22時に夫が「早く寝かせなよ」と他人事のようにコメントする。

息子たちの就寝は22時半。
私も22時半には寝てしまう。
自分の時間がない日々。

火曜日と金曜日は公文だから、
19時に公文にいく。

ご飯をさべさせて公文に行く。

日々ともに生活をするだけでは、
子どもたちになにも付加価値を提供できていないような気がしてしまう。
本を読めるようになってほしいという想いで
公文を利用させてもらうことにした。

でもきつい。時間的にきつい。
なんだかんだ体力的にもきつい。
子どもたちがワンパクすぎて、集中できないと公文の時間もきつい。
でもなにもやらないのも、それはそれでもったいない。

仕事は少しやりがいはある。
ただ、希望していた働き方をなかなか受け入れてもらえない。

度々息子たちの体調不良でお休みをとっている。
働かせてもらえていることには感謝。

感謝、、、しているが、どうしても在宅勤務にしてほしい。

1人が好きな私は1人で仕事がしたい。

たくさんの人がいるオフィスで仕事がしたい人もいれば
静かな空間で仕事がしたい人もいる。

となりのアルバイトのおばさんがおしゃべり好きできつい。
仕事を進めたい私にはきつい。
付き合っているふりをするのもきつい。
業務の相談も的を得ない。

仕事ができない人との時間はきつい。

従業員と仲良くなりたいわけではない。
かといって悪くなりたいわけでもない。
ほどほどの距離感を持って、仕事がしたい。

相手を嫌いになるほど、距離を詰めることを避けたい。

ママ友とも仲良くなりたいわけではない。
かといって、悪くなりたいわけでもない。
やはりほどほどの距離感をもっていたい。

私は家族を幸せにすることで、日々手一杯だ。

とりとめもない、日々の葛藤。

じんじわりと、忙殺される日々の葛藤。



いいなと思ったら応援しよう!