見出し画像

今から始めるデルタフォース:キャラ解説(適宜更新)

何故このキャラ紹介を別記事にするのか?というと、オペレーションモードでもウォーフェアモードでも大きく変わらないからです(ちょっとした差異はある)。オペレーションでもスペシャリスト制になっているのがポイント。

キャラクターは・・・。
キャラクターは皆が皆、イケメンと美女ぞろいで良いですね。多様性の要素も、無いわけでは無かったりします。キャラクターは出自とかそれぞれプロフがあって、キャラのミッションを進めていくと解放されたりします。

キャラが増えるごとに更新していきたいと思います。

初心者向け記事はこちら↓



〇突撃兵

特性ADS時のレレレ撃ちに速度補正がかかる基礎スペックを持っている(武器カスタム次第でもレレレの速度は変更できるがベースのレレレ速度が速い)ほか、基本的にアビリティは機動力重視のアビリティが多い。機動力が高く、また持てる武器は攻撃力一辺倒重視のものが多いのでキル!って言ったらこのキャラだと思う。強いアサルトライフルは基本的にこの職種しか持てないので近距離~中距離でかつ裏とりしてガッツリ一気にペンタキル以上!ってのはこの職種がやりやすいと思う。

〇突撃兵枠共通装備

緊急回復キット:自身に使用して急速にHPを回復する。2個持てる。

●対人グレネード:対人専用(一応乗り物にも微量にはダメはいる)のグレネードランチャー。

●アーマープレート:追加防御力を得る。イメージとしては追加HP。

〇D-Wolf(ダイアウルフ 本名:カイ・シルヴァ 北米支部所属)

「Overload activated!」(ウルト発同時の右腕の発動ポーズがメッチャかっこいい)
現状APEXでいうところの「スパレジェ」スキンひとりめ(ゴールドローズ)
上画像ではサングラスをかけていますが、ゲーム中はかけていないです。

解説:ザ・絵に描いたような突撃兵。アビで三連グレネードキャノン、投げるグレ枠は発動の速いスモーク、パッシブアビリティでApexでいうところのスライディングができる等、突撃兵の基本のキができているキャラ。義足とかではなく、強化具足として両脚に「モータースケルトン」を装備しており、右手のグレネードキャノンと同様に右手に活性化ボタンがあり、ウルト発動時には掛け声とともに右手を「グッ」と握ってウルトが発動します。威龍も強いですが、こっちも強い人が使うと本当に強い。30代くらいかな・・・。→29歳でした(公式設定)。

〇パッシブ:戦術スライディング
→スライディングが可能になる。まんまAPEXぽい感じのスライディングができます。スゲー便利。

〇戦術アビ1(Xキー):パワードスーツ(モータースケルトン)
→装備している腰のモータースケルトンをオーバーロードさせることにより一時的に移動速度を劇的に向上させ、敵をキルするとその時間が延長するほか、自身のHPを回復させる。溜め時間は短いながらもウルト枠。

〇戦術アビ2(Vキー):三連ハンドキャノン
→右手のハンドキャノンから三連ミニグレネードを放つ。一発あたりのグレのダメージはウォーフェアモードであれば大体体力の3分の1ほど。一発で確実キルには至らないものの三連全弾当たればキルはできる他、一定の場所に溜まっている敵を押し出すのに便利なアビ。貯まるのも比較的早めでガンガン撃てるのが強み。

〇グレネード:突破型スモークグレネード
→投げてからの煙幕発生が早いスモーク。持続時間や範囲は狭いものの発生が早いので汎用性が高い。他キャラとの差別ポイントとしては黒い煙幕がポイント。

〇閑話:シーズン1限定D-wolfスキン「ゴールドローズ」

いわゆる「スパレジェ」に該当するスキン。多分この記事リリース時にはもう手に入らないヤツ。キャラの見た目が大きく変わるほか名刺やボイスまで全部が限定で手に入る。天井までは2万円位だと思います。このスキンを装備した場合、アビリティの発動モーションやグレネードの見た目も全部変更されるのでかっこいいッス。欲しい人は復刻をまとう!実は結構買っている人を見かけます(人気出て売れて嬉しい)。ちなみに「テーマ曲」も合わせて制作されており各プラットフォームで配信中(タイトル「Dawn」)


〇Vyron(威龍 本名:ワン・ユーハオ アジア支部所属)

「・・・・・・Let's go.」(オペレーションでは素顔が見れます。イケメンアジア男子)。

解説:うまい突撃兵の人は大体このキャラを使う。ダイアウルフを攻撃性能にさらに特化させた感じのキャラ。モクが使えない点は痛いが、時限式C4のような超高性能のグレネードを持てるのでそこも強い。アビリティの前方加速ダッシュ(ちょっと浮く)で通常登れないところに登れたり、裏取りがしやすい。敵のモクを勢いよく通り抜けて裏へ回ったりもでき、非常に突撃全振りなキャラ。名前から中国出身。寡黙であんま喋らないかと思いきや(アーリーテストではボイス未実装だった)割と喋る(イケボ)。素顔はアジア人の短髪(坊主)イケメン。20代くらいかも?行ってても30前半位だと思います。→公式設定で27歳。

〇パッシブ:動力補助システム
→戦術アビの「ちょっと浮いて前方ダッシュ(全速前進)」使用時か、高所から降りたときに移動速度バフがつく。また他キャラに比べて高所から落ちたときのダメージが軽減される。

〇戦術アビ1(Xキー):虎樽砲
→Xキーを押して構え、放物線を描くような空砲を放つ。空砲は着地地点を中心に円形に爆発し、ダメージは与えないが敵プレイヤーを長時間(←数秒)大ダウンさせる。敵が蘇生している等の行為は強制キャンセルさせる。

〇戦術アビ2(Vキー):全速前進
→前方に向かってダッシュというよりは少し浮くような形で前進する。思ったよりも移動距離はないもののちょっと浮くため通常のジャンプで登れないような場所であったり、相手が想定していないようなところへ移動できたりする。また移動速度はその分早いため、かく乱に使ったり緊急脱出に使ったりできる。裏取りするならこれめちゃ大事スキル。

〇グレネード:磁気爆弾
→BFライクでいうなら「C4」爆弾。ただし時限式でBFゲーのように自分でスイッチは押せない。他のフラググレネード等に比べ、距離減衰が殆どなく爆発範囲であればほとんどのプレイヤーを即死させられる(グレネード警告が出る範囲であれば基本死ぬので敵の磁気爆弾には注意)。また対乗り物相手にめっぽう強く、現状戦車以外の乗り物は磁気爆弾2発で確定で沈む。またデルタフォースはグレを基本2個持てるので威龍一人で乗り物完封も可能。M4戦車はちなみに3発か4発で沈む。密着できるならロケラン要らずで乗り物壊せる&補充が楽&対人もこれ一個で良いのでメッチャ便利。只あんまり投げたときの飛距離はない。ちなみに敵キャラにも壁や地面、乗り物全てに張り付く。密集地点で敵キャラ一人にくっつけられた時はその敵が逃げる+周囲の敵も合わせて同方向に逃げる→全員キルみたいなすごく気持ちいいキルがたまにできる。投げ得グレネードNo.1


〇衛生兵

特性他キャラの蘇生が早い特徴はオペレーションズ及びウォーフェアモード共通。ウォーフェアモードでは非常に重要な存在で、ウォーフェアモードでは蘇生は基本的に同じ分隊員(強制的に組まされる4人PT)同士でしか蘇生できないが、衛生兵は違う分隊員も蘇生できるほか、通常の蘇生よりも早く蘇生させることができる。HPは基本的に分隊員蘇生時と同様にHP半分で起き上がり急速にリジェネがかかる。攻撃というよりは陣営にある程度の人数は必須ともいえるくらい重要な存在。かといってこの職種で32人埋めると勝てない、絶妙なバランスのキャラ枠。弾薬の補充やHPの回復など戦線維持の要となる役割が非常に重要。

〇衛生兵枠共通装備:

●弾薬箱:弾薬ボックスを目の前に放り投げる。投げた弾薬ボックスを中心に円形サークルが出現し、そこを通過したキャラクターは弾薬+グレネード+特殊装備の一部を補充できる。これが無いとマップに点在する弾薬箱まで取りに行かないとならなくなる。箱系アビはCTがあり、CTが回り次第再度設置できる。再度設置時は前回置いた箱は壊れて消失する。

●医療箱:弾薬ボックス同様に投げて使用する箱。設置された位置を中心に弾薬箱同様のサークルが出現し、そこを通過したキャラクターに急速なリジェネがかかる(内部CTあるかも?)。

●医療キット:10個持てる。基本は味方に投げつけて使用し、投げつけられた(受け取った)プレイヤーは急速なリジェネがかかる。持ち運べるミニ医療箱。ボタン長押しで自分に使用する。弾薬箱で補充できる。

●弾薬袋:弾薬が一定量入った袋を味方に投げつける。長押しで自分に使用。殆ど使っている人はいない(見たことない)。弾薬は基本的に十分な量を持ってスポーンする上、前線で戦っていれば弾薬箱が基本どこかに落ちているし、撃ち切る前に死んでしまうことが多い。裏取り時困るか?というと、敵をキルするとその場にミニ弾薬袋を落とすのでそれを拾えば弾薬が足りなくなることはほぼ無いため、実質存在価値がない。

●クレイモア地雷:使った事がない上、キルされたこともない・・・。衛生兵は特殊枠がカツカツなのでこれ持つ意義はあまりないかも。今後の衛生兵次第かも。

〇Stinger(スティンガー 本名:ロイ・スミー ヨーロッパ支部所属)

「Throwing smokescreen cover!」普通の医者としてはあんまり腕は良くないみたいだけど・・・。
事軍医関係に関しては群を抜いて医者としてのスペシャリスト。外傷に強いってことかな?
かっこいいですね。同業ながら、憧れるなア。自分のメインキャラです。

解説:絵に描いたような衛生兵枠。BF2042経験者であれば「ファルックおばさん」の生き写し(本当にまんまファルック)衛生兵の基本のキの存在かつ、衛生兵らしい最もな衛生兵。このキャラは医療キットライクのアビリティを持っているので医療キットをわざわざ担ぐ必要がない。その為弾薬箱に職種特殊枠を割けるので実質HP回復もできる&味方の弾薬+グレ補充等もできる前線の要となる存在。また蘇生時にHPMAXにする能力も持つため非常に強い。医療能力+兵站能力に全振りしたキャラ。モクが「めっっっちゃ強い」キャラ医者になるのに時間がかかる以上30前後~30代は確定かなあ。経歴的にも・・・。→公式設定で27歳でした。

〇パッシブ:蘇生のプロ
→蘇生速度が速くかつ蘇生した味方の体力を全快させる(←これスゲー強い、リスキルされる確率がかなり減る)。オペレーションズでも蘇生速度が速い上HP減少デバフを解除した状態で蘇生させる。

〇戦術アビリティ(Xキー):回復銃(←2042のシレットピストル)
最大12発(弾倉は6発)の回復銃を持つ。味方をオートでターゲッティングし、放った弾はターゲットした味方にオートエイムで飛んでいく。残弾は時間経過で回復するが弾薬箱等で補充できない。また自分にXキー長押しで注射することができ、自身に使用する分には無限に残弾を気にせず回復できる。回復銃を撃たれた味方は急速なHPリジェネバフを得る(即時回復ではない)。自身に撃った場合は他人に撃った場合よりもリジェネ速度は控えめな代わりに連続して撃てる。2042のシレットピストルとの違いは外れた回復弾は即時消滅し地面に判定が残らない点と、敵にはダメージを通せないところ。

〇戦術アビリティ2(Vキー):スモークドローン展開(煙幕)
→スモークを発煙しながら前方に飛んでいくドローンを展開する。ドローンは崖上からも発射できるが、ドローンが発煙したスモークは自重で落下し、地面に壁状に煙幕を張る。白い煙幕でおおわれており、このスモークは後述するリジェネゾーンにはできない。味方の遮蔽を遮りやすいのがデメリットだが、遮蔽性は強いため攻めの起点として煙幕の壁を作っていける点は非常に強い。

〇グレネード:ハイブテックスモークグレネード(リジェネモク)
→D-wolfのものに比べると発生はほんの少しだけ遅いが範囲が広く、持続時間が長い白モク。最も特徴的なポイントは、このハイブテックスモークグレに戦術アビの回復銃を撃つと白い煙幕から緑色のモクに変わり、視認性が落ちほぼ透明になる代わりにそのゾーンにいる味方に急速なHPリジェネバフを与えるリジェネモクに変化させることができる(←これが滅茶苦茶便利)。
使用方法としては、基本的に蘇生目的で投げたモクが味方の射線をふさいでしまうと思ったときに回復銃で緑モク化させ、リジェネゾーンを作るとともに視認性が上がる為味方の射線を切らずに蘇生できるのがGood point。ただ視認性はどうしても上がってしまうためモクとして使いたい場合は回復銃でうっちゃダメ。敵のハイブテックグレもリジェネモク化できるかは未検証(そんなことにかまってられない為)。

〇蟲毒(本名:ゾーヤ・ポンチェコワ ヨーロッパ支部所属)

「ウーラー!」

解説:ちょっと尖った性能の衛生兵枠のお姉さん。尖った性能をしている分、装備も結構意識する必要がある。スティンガー程衛生兵寄りではなく、攻撃に偏らせたタイプの衛生兵。注意しておきたいのは蘇生は早いが蘇生させたときに対象のHPを全快にできない事は注意しておきたい。初期ロックキャラ(シーズン1パスにいた)の為、シーズン2以降はどうやって入手するのか分からないので今後に注意が必要かも?とっておいた方がイイかもしれないキャラ。衛生兵枠の為基本装備はSMGになるので、遠距離は苦手。攻めの起点としてのハエドローン展開が強い。化粧は濃いけどお姉さんなので衛生兵ってこのキャラ使ってる日本じん多いです(我々日本人は女キャラ動かすのが好きだから←性能厨だから私はスティンガー使うけど)。このキャラは弾薬箱より、医療キット持ってる人が多い気がする。30代くらいかなあって思います。→27歳でした!

〇パッシブ:効率回復
→オペレーションズでは自分含めたメンバーの回復アイテムなどの使用時間を短縮する。ウォーフェアでは自動回復までの時間を短縮する(ウォーフェアでは被弾後一定時間経過するとHPが自動回復をするがその回復までの時間を短縮する)。スティンガーとか使っていると常時被ダメ時には注射ブスーするので実感が沸きにくい。

〇戦術アビ1(Xキー):ファイアフライクラスター発動
ファイアーフライというちっこいハエみたいなドローンを大量に自身の身体から噴出し前方に扇状に飛ばす想像以上に広範囲まで届く。味方のハエドローンは青く、敵のハエドローンは赤く見えるので視認はしやすい。
味方にあたった場合は後述する戦術アビ2のアドレナリン活性化効果を得られ、また敵にあたった場合は敵の視覚妨害効果(視界がモノクロになる)+HP上限の低下(5分の1ほど上限を減らす)デバフをかける。また聴覚も低下し、敵の足音が聞こえづらくなる
Hキーを長押しすることで張り付いたハエドローンを剥がすことができるが剥がしている最中は無防備になるほか剥がす時間が2秒ほど必要なため、喰らいたくはないアビ。逆にこれをいかに多くの敵にあてるかが蟲毒の大事な戦術ポイントと思われる。

〇戦術アビ2(Vキー):アドレナリン活性化
「ウーラー!」と掛け声とともに自身の周囲の味方キャラにアドレナリン活性化バフをつける。このバフを受けたキャラクターは移動速度が向上するほか、通常被弾時には画面のブレが発生するがその画面のブレをある程度軽減するバフをつける。あんまり実感できるためしはあんまない。でも多分被ダメ時のブレの軽減は思った以上に効果がある。

〇グレネード:ブラインドガスグレネード
ブラインドガスの含まれたグレネードを投げ、グレの爆発範囲内の敵を盲目状態にする。汎用性はスティンガーのモクに比べると劣る。でも蘇生時はモクなどの遮蔽がある方が良いので投げる方がイイ。

〇工兵

特性乗り物や固定オブジェクトを修理したりできる唯一の枠。また特殊枠にはロケットランチャーを装備でき、対乗り物特化枠でもある職種。ただロケランは対人にも効く性能のものもあり、またLMGを装備できる唯一の職業。LMG故に弾倉が多く、取り回しは遅いため超近距離での戦いは苦手だが、近距離~中距離~遠距離まで固定砲台のようにLMGを撃てる。LMGは一発あたりのダメージが大きいため、カスタム次第ではレーザーのように強ダメージの弾丸をばらまける。また現状実装の2キャラともに「グレネード」が強いのが特徴

〇工兵共通装備+特殊機能(修理のみ6キー、他特殊枠は4キー)

●6キー:修理
→工兵唯一の追加アビ。マップに点在している固定マシンガン砲などのオブジェクトや乗り物を修理することができる。地味ながら滅茶苦茶重要な能力。装備等いじることなく工兵は修理をすることができる。装備変更なし。

●AT-4ランチャー:汎用的に使えるターゲット無しでうてるロケラン。所謂イメージ通りのロケットランチャーで火力はちょっと低め。対人相手なら直撃させられれば即キルできるが、直撃より離れてしまうと即キルは難しい。弾薬は3発持て、意外にリロードも短いため連射が効く。ヘリのように素早く動く乗り物の場合はまあ当てられない。

スティンガーランチャー:対空ミサイルシステムを携行できるようにしたもの。ロックオンが必要になるがロックオン後はミサイルを発射できる。喰らう側はモク焚かないと避けられないかも?現状個人でヘリ落とせる唯一の装備だと思います。

●ジャベリンランチャー:あまり見かけない。耐重装甲車両(戦車とか)に特化したランチャー。AT-4に汎用性に負ける。

●ADSシステム:プレイヤーに効果的な防御能力を提供する。とあるが・・・、使った事がないため説明できないです。すみません・・・。ただたまに置いてくれる工兵の方は見かけます。分かる方いらせば教えていただけると助かります!

●アンチタンクグレネード:設置型の地雷。戦車が設置上を通った際大爆発を起こす。現状戦車などの乗り物も色々と動く範囲がある為狙って爆発させるのは難しいかも。乗り物乗っててこれで死んだことは無いですね。

〇Shepherd(シェパード 本名:テリー・ムーサ 北米支部所属)

ウルルが強すぎてかすみがち。立ち回りは難しいが、閉所・狭所でピカイチに光る。
このキャラを使いこなせる人は強いと思う。

汎用性の高い「グレネード」がめっちゃくちゃ便利。
あとシーズン1のバトルパススキンがかっこいい。
バトルパスシーズン1スキン。キャラスキンは少ない分キャラの見た目がガラリと変わります。
イメージとしてはレジェンダリースキンしか実装されないイメージ。

解説後述するウルル実装後に存在が消し飛ばされてしまったかのように生息数が減った悲しいキャラ。パッシブアビリティが現状死んでいる。ただし・・・閉所や狭所では滅茶苦茶活躍できるポテンシャルを持っている。LMGをかつげる工兵であり後述する「強化型フラググレネード(←ルナの持つものとは別モノ)」が滅茶苦茶強い。このグレだけで十分なキルポテンシャルを持つ。ただし広い所はウルルに軍配が上がる。地雷枠のソニックトラップが使いにくいのが残念ポイント。思ったより若そう。25後半~30前半位だと思う。→34歳が公式設定でした。

〇パッシブ:衝撃緩和
→爆発に耐性がある。それだけ。現状ウォーフェアモードでは死んでいる気がする。あんまり実感がない。

〇戦術アビ1:ソニックショック
→超音波を大きく発するドローンを前方に飛ばす。ドローンは前方に向かって飛んでいき、半径30メートル以内の敵の銃火器の射撃速度を低下させることができる。喰らっている側から見ると、ソニックショックを喰らっている時は画面下にソニックショック発動中と表示される。あんまり撃ちあいの最中に喰らうことが体感多くなく、射撃速度低下の実感はあまりないが、喰らうと明らかに射撃速度が落ちる為喰らいたくはないスキル。大体逃げてたり移動中にショック喰らってることが多い(喰らってる側から見ると)。つまり逆を言えば撃ちあいの最中に使うことができていれば相当化けるスキルだと思う。

〇戦術アビ2:ソニックトラップ
所謂地雷のようなものを置く地雷と違う点としては地面だけじゃなく壁にも設置できる点。敵が近くを通過したときに反応し、ちょっと時間を置いた後に広範囲に爆発ダメージを与え移動速度等が低下するデバフを与える(閉所・狭所で敵の逃げる速度を落とせるので味方がキルとりやすくなる)。
ソニックトラップは発動までに時間がかかるうえ、敵が発動するのを見てから回避できてしまうのが難点。また真上で直撃したとしても死なないほど低ダメージ(4割くらい)。ただし移動速度低下は尋常じゃないレベルで低下するため、敵が逃げる際に喰らわせるとほぼ確実にキルできるレベルの移動速度低下デバフを与える。避けられやすいが閉所狭所で敵に喰らわせるとほぼ死を確実にさせられるため使いどころが命運を分けるスキル。

〇グレネード:強化型フラググレネード
→このキャラの汎用性の本質。通常FPSではグレネードを投げてから起爆までの時間は決まっているが、デルタフォースでは信管を抜いて押さえない為グレネードを構えている間起爆までの時間が画面に表示されるその為投げ方によっては着弾時即爆発のような芸当もできる。これが滅茶苦茶強い。また後述するルナのグレは起爆まで8秒ほどある為即着弾爆発させるためには相当長く構える必要があるが、シェパードのグレは同名ながら起爆まで4秒しかない為、構える時間が短くて済む。その為着弾後即爆発させやすくこのキャラにおいてLMG以上にキルポテンシャルがあるかもしれない武器。使いこなせばこなすほど一気に大量キルが狙える他、開けたところでも使える上閉所・狭所でも輝く良グレネード。


〇ULULU(ウルル 本名:デイビッド・フェレール オセアニア支部所属)

シェパードより汎用性が高い他広い所でも活躍できる
ウルル実装後工兵枠は殆どがシェパードに代わりウルルとなってしまった。ウルルは初期解放枠キャラではないので注意が必要。初期状態ではロックされておりミッションこなして解放が必要。

解説:サービス開始からちょっと遅れて実装されたイケメン酒飲みおじさん。ウォーフェアモードでもオペレーションモードでも良く見る。工兵としての役割はシェパードよりも汎用性が高く、工兵の基本のキはシェパードよりもウルルだと思う。グレネードが現状唯一モロトフのキャラ。即死はさせられずとも後述するルナの電撃矢の広範囲バージョンのようなモロトフの為密集地点からあぶりだしたりすることができる点でグレも優秀。また壊すことができるor壊されるとはいえ一時的な遮蔽物を作ることができるアビリティを持っており、本当に優秀。さらに爆発ドローンを発射することができ、疑似広範囲フラググレネードのような使い方もできる。強い。40代くらいかそれ以上の老兵だと思う。→40歳!でした。

〇パッシブ:経験豊富
→兵科の特殊ウェポンの減速効果を軽減する。これもシェパード同様現状死にアビ。

〇戦術アビ1(Xキー):徘徊型ドローン
照準を付けた後放物線を描くように飛んでいく爆発型ドローンを展開する。照準に着地後爆発し、基本的に対人であれば爆発に巻き込めば即死させられる。爆発時さらに十時方向に1つずつ計4個のミニグレネードを放出し、さらに追加で爆発する。このミニグレネードは爆発地点によっては密集するため、D-wolfの3連グレネードのように一発ではキルできないが3発~全弾喰らうと勿論対人では即キルできる当てられるようになると本当に強いスキル。また敵側からすると飛んでいる時点で撃ち落すことができるので、いかにして飛んでいるときに撃ち落すかが重要になる。一応敵側から見ると飛んできているアイコンが出るが、撃ち落すのは割と難しいのでしっかり狙う必要がある。総じて使い得なアビリティ。広い所でも使える上、狭い所でも使える本当に便利なアビリティ。敵からしたら、いのいちに撃ち落したいドローンNo.1。

〇戦術アビ2(Vキー):コンクリート壁生成
目の前にコンクリートの壁を作る。一時的な遮蔽物として利用できるほか、登れる位置において敵が登れなくするなどの使い方も可能。何より現状遮蔽物を作ることができるのはウルルしかいない為、非常に重要なスキル。ウォーフェアモードでは開けた場所が多い他、基本的には安置が存在しない(ある方向からの射線は防げても絶対に防げない射線がある)為、壁を作れるのはマジで強い。(開けたところをなんも考え無しに突っ切るのはマジで即死なので)。

〇グレネード:モロトフ(複合型焼夷弾)
→広範囲に広がるモロトフ。ウォーフェアでは炎上範囲にいるだけで強力なDotを与える。大体一発HPの5分の1ほど削れる。敵の蘇生の妨害等に使ったり、通過させたくない通路にあらかじめ置いたり敵の密集地点に置くなど、使い方が様々ある。べんり。

〇偵察兵

解説:唯一スナイパーライフルを持てる職業。ウォーフェアモードで唯一SRを担げるが、今のところ汎用性が高く近距離~超遠距離まで戦えるSRが少ない。APEXとかのバトロワ上がりだったり、プロゲーマーの人とかガチ少数のうまい砂餅のプレイヤーを見て「私もやろう」って感じで望むと害悪にしかならない存在でもあるKDより死んでなんぼスコア稼いでナンボのゲームシステム上、スナイパーライフルは現状担ぐ意味はほぼ無い(遠距離ならLMGの工兵でいい)。超遠距離でちくちく撃てるのはいいが、超遠距離からヘッショしない限りワンパンで沈まないので、手負いキャラを一発一発全弾当てられるプロでもない限り現状SR担ぐ偵察兵は存在価値はほとんどない。また自己回復手段も持たないため立ち回りが非常に難しい。只存在意義は非常にあり、分隊員専用の「リスポーンビーコン」を置けるのがポイント。偵察兵で近距離やってかつ高スコア叩き出せる人は本当にこのゲームうまいと思う。
超遠距離リス地点からチクチク撃つよりは凸砂やった方がイイと思います(できるなら)。

〇偵察兵枠共通装備

●リスポーンビーコン:目の前にビーコンを設置し、分隊員がそこからリスポーンできるようにする。裏取りの拠点代わりに使ったり、自身が死んでもそこからリスポーンできる。何回か分隊員がリスポーンすると壊れる。クールタイムがありリチャージ後は再設置できるほか、自身が死んだ場合もCTはリセットされ再設置可能になる。現状偵察兵必須装備。

●EMPジャマー?(レーザーインジケーター):使っている人を見たことがない。誰も装備してないと思う。乗り物を妨害するらしいが、現状往年のBFのように乗り物だらけというよりは対人メインのBFライクゲーであるため、乗り物の絶対数が少ないことからもイマイチ使ってる人を見たことがない。てか見たことないから分からない。

●クレイモア地雷:衛生兵の持つやつと同じやつ。只リスビが大事過ぎるので装備されることは今後無いと思う。かわいそう・・・。

〇LUNA(ルナ 本名:ルナ・キム 北米支部所属)

「Detecting!」

解説ウォーフェアで強いキャラ。代わりにオペレーションでは見たことない。戦術アビの偵察矢で敵を壁越しや煙幕越しに味方全体に視認可能にさせるほか、電撃矢を放ち敵がたまっているポイントから敵をあぶりだすことであったり、ダウンしている敵が沢山いる場所に電撃矢を放つことによって敵の衛生兵の蘇生を邪魔したりと攻撃や偵察ともに長けているアビを持っているキャラ。また自身がダメージを与えた敵を一定時間偵察矢同様に可視化することができるので、強い人が使うとめっちゃ強い。リスポーンビーコンも置けるのでウォーフェアで偵察枠と言えばこの人になる。オペレーションズでは空気。また家庭が結構大変だったプロフあり(両親が厳しく病んでしまって?心療内科通院歴有)。名刺ではお化粧はりきりおねえさん。実は元「諜報員」あがりの人(元非戦闘員)。おそらく30代くらい?。→30歳が公式設定でした。

〇パッシブ:分析
→自身がダメージを与えた敵(電撃矢含む)を味方全員に可視化させる。この可視化は偵察矢同様に壁越しや煙幕越しでも見える為、どこに敵がいるのか丸見えにできる点で滅茶苦茶強い。ただし持続時間は非常に短く、1秒あるかないか。ただしかなりの強パッシブ(現状D-wolf、Stingerと並んで三大強パッシブだと思う)。

〇戦術アビ1:偵察矢
→1発までストックできる。超長距離まで飛ばすことができ、通過した地点及び刺さった地点周囲の敵を感知し可視化させる。判定は矢を中心に球体状にあるらしく、通過時に検出した敵は一瞬しか可視化できないが、刺さった矢は一定時間残る為、刺さった地点の周囲の敵は矢が残っている限り可視化できる。可視化は味方全員に効くので非常に強い。

〇戦術アビ2:電撃矢
→2本までストックできる。時間経過でストック数が増え、弾薬箱では補充できない。遠距離まで飛ばすことができるが、落下地点の予測が難しい(思った以上に真っすぐ飛ぶ)。近距離での使用を推奨する。範囲が狭くなったモロトフのようなイメージで、密集地帯に刺して敵を飛散させたりダウンした敵近くに刺して敵の蘇生を阻害したりできる。モロトフとの違いは、壁などにさせる事。また敵のキャラに刺すこともでき、刺さった敵は引き抜くことができるが大体引き抜く前にDotダメージでダウンさせられる。使い方によって化けるスキル。

〇グレネード:強化型フラググレネード
→シェパードのものと殆ど性能は同じだが、違う点は起爆までの時間が非常に長い事。8秒ほどだったと思う。信管を抜いて着弾時即爆発などの芸当は難しいが、その分従来のよくあるFPSのフラグのように投げてから使える性能ともいえる。FPS経験者がイメージするフラグって感じのフラグ。

〇HackClaw(ハッキングクロー 本名:マイ・シャオウェン アジア支部所属)

「・・・・」(スマホゲーぽちーw)←スマホゲーム(タブレットゲーム)みたいなのしてるなとアーリーアクセス時思ったら公式設定だった天才少女(?)。ハッククローも初期にはロックされているキャラなので注意。タブレットの背景がドット猫ちゃんでかわいいね♡(死)

解説:ウォーフェアモードではアビリティの全てが現状死んでいて使いにくいキャラ。一方のルナがウォーフェア仕様過ぎてウォーフェアでは全く劣ってしまうが、逆にオペレーションモードでは最も遭遇したくないほどいやらしいキャラ(近くの敵のスキャンができ、自分周囲に今何人の生きているプレイヤーがいるかを教えてくれる)。名前の通りハッキンググループの出身で、ガッツリ厳しい教育を受けたルナと比べて、生まれながらの天才組って感じの少女(かも)。年齢はかなり若く、恐らく最年少?のスマホゲーム中毒(公式設定)。下手したら10代後半~20代前半くらいだと思う。→公式設定で22歳みたいです。

〇パッシブ:歩く速度としゃがみ速度が速く足音が小さい。ウォーフェアでは死んではないけどあんまり強くはないスキル。オペレーションズでは強い。

〇戦術アビ1(Xキー):シグナルデコーダー(タブレットスキャン)
→可愛いドット猫ちゃんが背景の自前のタブレットを開き、スキャンする。スキャンした情報は自身のコンタクトレンズ上に表示され、最大6つまでの敵情報を画面に映す。正直ウォーフェアモードで使った事が無いので使いどころは分からないが、喰らったときには自分の画面上にハッキングのようなプログラムコードのようなものがうっすら表示されるので分かる。ウォーフェアでは死にスキル?であるが、オペレーションモードではぶっ壊れスキルであり、使用すると自分の周囲の敵オペレーターの人数を一定時間表示する(←隠れてても表示できるのでマジでぶっ壊れ)。

〇戦術アビ2(Vキー):フラッシュドローン
→前方高く飛行し前方に向かってゆっくり進行するドローンを投げる。
ドローンは一定時間ごとにチカチカとひかり、その光を喰らった敵プレイヤーは行動は制限されないものの(蘇生などの行動は制限されない)、左手で画面を覆い隠し、フラッシュ状態になる。撃ちあいの最中にこれをされるとかなり面倒ではあり、逆に言えばハッククローがウォーフェアで詰める際にはこれを投げて詰めるのがベスト。使いづらいスキルと考えるが、されたらされたでうっとうしいスキルではある。

〇グレネード:データナイフ
→まんま投げナイフ。現状投げナイフである以上の意味をあんまり感じない。勿論当たれば敵は即キルできるが当てにくいのが本当に難点。真っすぐ飛ぶため他のグレとも違う使い方でなければならないし、キルソースにはなりにくい(データナイフでウォーフェアキルされたことない)。





いいなと思ったら応援しよう!