見出し画像

個性的な感覚を大事にしよう

一昨日『シチューうらない』というオリジナル占いをされている関口未穂子さんという方のYouTube動画を拝見しました。

僕は四柱推命で言うところの異常干支というやつを日柱と月柱にそれぞれ持っています。ただそのことについてあまり善いイメージを描けていなかったのですが 関口さんの明るいトークを聴いているうちに悪くないじゃん!むしろ魅力かも??という氣がしてきました笑(単純なのです)

その関口さんが異常干支持ちさんに向けて仰っていたお話が異常干支持ちさんは『個性的な感覚を大事にすることで能力が開花していく人』ということでした。

関口さんの話を聞いていて個性的な感覚を持っている人ほど 幼少期にその感覚を閉ざすような体験をされている人が多いのではないかと思いました。

その感覚を『自分は間違っているんだ』『こういう風に感じる自分がおかしいんだ』と自分を責めるために使っているような氣がします。僕はと言うとずばりそういうタイプです笑

自分をおかしいと信じ続けるのもそろそろ疲れて参りましたので どっちにしろしんどいなら突き抜けてしまった方がいっそ楽なんじゃ??と思う今日この頃でございます。

p.s.
「ところで個性的な感覚ってなんだよ?」
「なんだろうね?」
「とりあえず外側に向けてなんか発信してみたらいいんじゃない?」
「テキトーだな笑」
「それで充分だろ。周りの人が教えてくれるだろうからとりあえず出してみればオーケーさ」
「そういうもんかな?」
「そーゆーもんさ」

いいなと思ったら応援しよう!