パペット
うん、君からの告白は嬉しいよ。
そりゃ君は楽しい子だからね。
でもお付き合いはできないんだ。
できないというか、する気はない。
なぜかって?
確かに君はいい子。
でも芯がない。
君には主体性というものがないんだ。
だからぼくは興味をそそられない。
君は何でも人に合わせるだろう?
それは確かに人付き合いとして、世渡り上手としてはいいかもしれない。
でもそれは君の意思じゃないんだ。
他人が作り出した要求に君が合わせているに過ぎない。
僕は主体的に生きる人間が好きだ。
その方が輝いて見えるから。
自ら行動する人は素敵だと思わないかい?
言われたことだけをやっている人間が生き生きとしているかい?
していないだろう?
ぼくは生き生きとしている生きている人間を見たいんだ。
言われたことだけをやる人間は、怠惰にすら思えてしまう。
君は受動的な人間だ。
もちろんそれを否定するつもりはない。
そういう人間だっている。
それはそれでいい。
ただ僕はそういう人に興味をそそられない、ただそれだけの話なんだ。
でも君が自分の意見を持った人になるのは望んじゃいない。
それは君らしくないから。
それにそんなことは君には無理だと思う。
窮屈に感じるだろう。
それにそういった資質は生まれつきのものもあるだろう。
だから無理なことはしない方がいい。
人には人の生き方ってものがある。
単に僕と君は合わなかっただけ。
ただそれだけのこと。
だから悲しむことなんてない。
死ぬわけじゃないんだから。
これからも話はできる。
だから泣かないでおくれ。
想いが伝わらない辛さは時間が解決するよ。
時間しか解決できない。
だから今は耐えるのみだ。
それしかない。
男女の関係じゃない。
これからはイチ人間同士、お付き合いをしていこう。
爺さん婆さんになったらわかるよ、あぁ、こういう関係もいいものだなって。
それまで楽しみだな。
恋愛は大したことじゃない。
今の君にとっては一大事だろうけど、それは大人になったらわかるよ。
だからそれまで耐えて待ちなさい。
そしてそれをわかった時、新たな人に教えてあげてほしい。
若い者はみんな恋愛に苦しんでいるから。
いつの時代もこうして思い悩んでいたのだから。
でもそれを若い人に教えたってわからない。
それが人間、それが若さ。
そうやって歴史は繰り返していくんだよ。
ところで、この首飾りを身に付けたら君は主体的になれると思う。
この首飾りにはそういう力が宿っているんだ。
あげるよ。
え?お金?
ううん、いいよいいよ、そんなつもりはない。
え?悪いから?
そうかい?じゃあお金は君の気持ちで判断してくれればいい。
ありがとう。
ほーら、君はさっそく主体的になれた。
この首飾りのおかげさ。
よし、今度はこの首飾りを他の人にも教えてあげよう。
君はこの首飾りのおかげで主体性を持てたんだ。
他にも悩んでいる人はきっといる。
勧めてあげようよ。
.....
また一人、主体的パペットの出来上がりです。
#愛の伝道師 #愛 #love #ラブ #恋人 #彼氏 #彼女 #ポエム #エッセイ #コラム #日記 #恋愛 #交際 #付き合う #付き合い #失恋 #人間 #パペット #パペットマン #洗脳
いいなと思ったら応援しよう!
