見出し画像

仙台の範囲

仙台御城下

今では、東は太平洋、西は山形県境までの大きな広さの仙台市ですが
昔の範囲はどうだったのか!(^^)!

仙台の範囲はざっくりですが
東 小田原まで(原町は仙台ではない)
南 河原町まで(長町は〃)
西 八幡まで(郷六は〃)
北 堤町まで(台原は〃)

これって凄くないですか!?(*´ω`*)



本地図に深い意味はありません

在郷

今では先に挙げた場所も仙台市となっていますが
昭和3年やら昭和6年の合併までは仙台市外・・・
ということで80歳以上のお年寄りは「長町は在郷だから(=御城下ではない)」なんて意識が少なからずあるとかないとか

ちなみに

荒巻や北根は七北田村だったんです
七北田(親)から荒巻と北根という子が引っぺがされて仙台市に編入
引っぺがされた七北田(親)の心中いかに・・・( ;∀;)
時を経て、七北田村は泉町になり、泉市になり、そして仙台市泉区へ

市町村合併も調べてみると住民の賛否運動がいろいろとありオモシロイものです

本記事は話半分で読んでくださいね

んでまず ほんでまず はらのまづ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?