亘理を散策
亘理町にある大雄寺(だいおうじ)
ここにある伊達成実(だてしげざね)公霊廟が御開帳されるということで見てきました
御開帳されるのは1年に2回のみ(1月16日と8月16日)
この日は伊達武将隊の伊達成実さまと亘理町の学芸員さんの解説付き
ありがたい"(-""-)"
解説が面白く分かりやすかったです(*^^)v
次に慶月院の墓所に行ってきました
伊達騒動の主役「原田甲斐」の母上様ですよ!!
ここはずっと行きたかった場所だったんだよ
歩くこと300メートルくらいですが、暑いし、山登るし、虫は寄ってくるし、クマ怖いし、とかなりビビりながら登りました
線香は持って行ったのですが、ライターを忘れてしまいました(*_*;
「こころ安らかに」と手を合わせてお祈りし下山