![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63895308/rectangle_large_type_2_6f2dea5486518f177e614518008b7e1b.png?width=1200)
[基礎][式言語]「式言語」って何?式言語のメリットとデメリット
はじめに
Notesを使ってアプリケーション開発を行いたい。第一歩は「式言語」を覚える事になります。この記事では式言語のメリットとデメリットを説明します。
式言語のメリット:簡単である
式言語はLotusScriptと比べると、比較的簡単です。「簡単」を詳しく説明すると、二つの意味があります。
第一に、適当にコードを書いても動く事が多いです。LotusScriptでは、適当に書くと、しばしばエラーが生じたり正常に動作しません。それはLotusScriptで使われる要素と組み合わせが、実に複雑だからです。例えばLotusScriptのクラスとメソッドの組み合わせが不適切である。データ型が不適切である。次のようなエラーメッセージに頻繁に遭遇します。
式言語は単純なので、こうしたエラーが起こる割合が少なくなります。
第二に、式言語はコードを書く量が短いです。また直感的に書けます。
例えば、次のようにダイアログボックスを表示するプログラムを作るとします。
LotusScriptで書くと、次のようなコードが必要です。5行になりました。
ここから先は
722字
/
2画像
¥ 110
サポートいただければ、記事をもっと充実することができます