
#noハン会 2nd 参加者さんご紹介その②
こんにちは。noハン会2nd スタッフのあゆみです。
さて、35名の定員が満席になり、さらに同時申し込みより36名となりましたのでお申し込みを締め切りました!(会場定員は38名なので...場合によっては!DMください)
追加の参加者さんのご紹介が遅くなってしまいましたが、このnoteでは参加者さんのご紹介その②と、当日&当日までの時間を楽しめるハッシュタグ(ツイート)まとめをくっつけましたので、
noteのお部屋にお邪魔してみたり、ハッシュタグ覗いてみたり、当日までのお楽しみにしてくださーい!
参加者さん紹介
その①はこちら!
スタッフ紹介はこちら!(会場の半数はスタッフなので、まだ見てない方はぜひ見て〜!)
はい、では行きます!!
(12)ぱんさくさん
最近毎日noteをされているとのこと。ぱんさくさんのnoteはさくっと読めるものも多くて、気持ちが軽くなります♪(ぱんさくだけに...?ごめんなさい、お名前の由来、会場で聞きます!)2回目参加ありがとうございます♡
noハン会参加を躊躇していた理由というnoteも。ちなみに前回、ぱんさくさんから、めっちゃマイナスイオンでてましたよ〜!!(そんなお話が何人かのレポに載ってた気がします)
(13)くずもとさん
ぱんさくさんのご紹介でお申し込みいただいたとのこと、ありがとうございます!くずもとさんの"好き"について、会場のメンバーにたくさん聞かせてください。
もう一つ、僕の人生は、「12月」からはじまる。 も静かな熱を感じる、年末と言われるこの季節に読みたいnoteでした。
(14)uraraさん
note文芸部のまるぶんくんと仲良しのuraraさん。毎日noteというか、よく見たら毎日2noteくらい書かれている!?これから新生活ということですが、今後ともゆるっとよろしくお願いします〜!
noハン会に行くにあたって考えてること. のuraraさんの #noハン会でやりたいこと もぜひチェック。これ、できるかなあ..? でもやってみたい!
(15)由稀さん
note投稿は現在準備中(アカウントはこちら)。 由稀さん、ご参加ありがとうございます。お話できることを楽しみにしています!😊
(16)100少々あんどぅ~さん
「もともとnoteは、twitterで連載中の北方水滸伝の二次創作、すいこばなしのためにはじめました」。その後Nサロンに入いったところ振れ幅がものすごいことになってきたぞ!!(という解釈であってますでしょうか?)
上記「」内はこちらの自己紹介noteから抜粋。引き出しが、満載!
今回は希望者に数分マイクを回す超プチプレゼン的なものもあるので(あんどぅ〜さんも参加!)ますます楽しみでーす!
(17)遊行剣禅さん
note酒場でご挨拶させていただいた、胡乱窟の禅さん。( #note珍百景 のマガジンピックからその銀河(胡乱窟)の存在を知りました... )
「ロボットが出てきて殴り合う! 争いが選択的淘汰の果てに無くなった未来でも己の強さを証明するため戦いに身を投じる大馬鹿野郎共は絶滅していなかった! 」の、アンブレイカブル・エゴ。まずタイトルがいいですよね....!現実忘れます、爽快(^^)☆☆
幸せと言う名の飴玉 幸せをテーマに書いてみよう こちらの作品もほっこりしました〜!
あと、今回はご紹介は割愛しますが、会場にはあともうお二人いらっしゃいます。当日は、どうぞよろしくお願いします!
Tweet集(ハッシュタグ)
飛び石的にピックアップしてます。ぜひハッシュタグをクリックしてみてくださいね〜
昨日みんなが使ってくれたハッシュタグ。ひたすら楽しい。(笑)
おしとやかな笑い方をマスターしたい。
— はる@物語で原体験を伝える人 (@haru35525859) December 3, 2019
せめて手を叩き鳴らして笑い倒すのはやめたい。#noハン会までの目標 https://t.co/EyqVb4XEbd
神秘的な雰囲気が出せるように特訓したい。#noハン会までの目標
— ぼたもちさん (@ohagi_no_jubako) December 3, 2019
田中みな実か宇垣美里になるw
— ひなこさん(ひな姉) (@HinakoArashiro) December 3, 2019
#noハン会までの目標
小栗旬もしくは山田孝之または綾野剛それか菅田将暉になる。
— い〜の (@iino_note) December 3, 2019
#noハン会までの目標
#noハン会までの目標
— おもち😤 (@omochi8888) December 3, 2019
・震える
昨日は半分冗談wで田中みな実とか宇垣美里とか書いたけれど、体調万全に当日むかえるというのが本当の目標であり必須条件だ。
— ひなこさん(ひな姉) (@HinakoArashiro) December 3, 2019
#noハン会までの目標
アパパパパパ #noハン会までの目標
— まるぶんくん@note文芸部 (@no_bun_info) December 3, 2019
他、多くの目標が宣言されてるのでタグから見てみてくださーい!もちろん開催直前まで宣言していいです。
前回の直前突如現れたこのハッシュタグ、すごかった...。(紹介数とスピードが)今回もぜひご利用ください。
#永遠に終わらない冬 をゆっくり読み進めていますが、こちらも素敵。#noハン会#noハン会で会いたい人
— 神谷京介 (@kkamiya_info) August 23, 2019
デブの一人勝ち|岩代ゆい @ohagi_no_jubako|note(ノート) https://t.co/zIIP4Vq7md
ほんと、全部の丸太を下ろしたらどんなになっちゃうんだろう??
— あゆみ|ひかりのいしむろ (@AyumiHaraguchi) August 25, 2019
「僕はいままで「仕事のトラウマ」という大きな丸太を担いで世の中をみてた。」#noハン会で会いたい人
丸太を担いだ男の話|はりぃ|note(ノート) https://t.co/uzAzyJXhXn
レポートには入りきらなかった前回(8/25)のエピソード集が満載!
#noハン会こぼれ話
— 神谷京介 (@kkamiya_info) August 27, 2019
moonさんとKojiさんの貴重なツーショットを密かに目に焼き付けていた男子三人(よもぎさん、ピロリさん、神谷)
#noハン会こぼれ話
— はる@物語で原体験を伝える人 (@haru35525859) August 28, 2019
Kojiさんは、サイゼリヤで隣に座った私に、『本当にはるさんですか?はるさんなんですよね……?』とおそるおそる確認していた。
可愛いかよ。
#noハン会こぼれ話
— ピロリ@あなたに寄り添う言葉吐きます (@pirori_black) August 28, 2019
kojiさんの荷物を持ってあげているイケメンりんごさんを後ろから眺めて、これがイケメンだぁと話をするだけのピロリ、よもぎ氏
#noハン会こぼれ話
— よもぎ (@yomogissei) August 28, 2019
お手洗いから戻った際、一斉にみんながスマホを操作して下を向いていたので自分がいない間にとんでもない亀裂が入ったと思って震えたよもぎ
こんなのもあります。(note酒場でやりたいこと を真似してタグにしてみたんだった気がする)
こちらは前回のから...
実は今日、イベントの現場と同時進行で新作ブックカバーに使用するイラストのアンケートをとろうと思っています。
— Koji ( コジ ) (@bookart_koji) August 25, 2019
13:30よりアンケートを取り始めるので、ツイッターのみなさんもぜひ投票して下さいね☺️何になるかはお楽しみ〜。#noハン会#noハン会でやりたいこと
北海道のつみPからも〜!
#noハン会でやりたいこと
— 幸野つみ ◆作家アカウント◆ (@yukino_tsumi2) November 28, 2019
みなさんが撮ってアップしてくれたマウスパッドの写真を楽しむ。
……買うんですけどね( ̄▽ ̄;) https://t.co/dW9XqpKcKB
noteユーザーは全国にいて、気持ちで参加いただいている方、写真やレポなどを楽しみにしている方がいらっしゃるのも嬉しいです。(七屋糸さん、Tweet掲載失礼します🙏)
#noハン会 行ってみたいけど行けそうにないから、みなさんがUPしてくれるだろう写真やレポを楽しみにしてる
— 七屋 糸 (@Mk0vcuenZdM7i4l) November 28, 2019
今回こそ、写真撮るぞ〜(笑
ただ、安心して写真を撮る(撮られる/撮られない)為に、ルールを整理しました。6日頃に写真撮影ルール等も合わせて、当日の情報超まとめを6日頃にお送り予定です。よろしくお願いします!
今回も、最後までお付き合いいただきありがとうございました〜!
あ、他にも自由にハッシュタグ生んでもらってかまわないですよ!
いいなと思ったら応援しよう!
