見出し画像

ADHDのためのApple純正アプリを使ったライフハック

久しぶりにADHDについて話していこうと思います。

自分はApple製品が好きなのですが、Appleは製品だけではなく純正アプリがかなり充実して使いやすいのをご存知でしょうか?

Apple製品が高いとはよく言われますが、純正アプリの完成度、毎年無料のアップデートを考えると実はコスパのいい製品なのではないかと思えてきます。

そんな純正アプリをどのように使っているのかをまとめていきたいと思っています。


リマインダーアプリ

リマインダーアプリ

画像のような感じでやらなければいけないことを細かくリスト化しています。

繰り返し通知をしてもらうこともできるので一回作ってしまえばあとは毎日通知が来るのでやり忘れを防ぐことができます。

平日だけや週末だけなど細かく設定することもできます。

もっと細かくリスト化することもできますが、通知が多くなってしまうので多くても10個くらいがいいのかな?と思っています。

同じAppleアカウントでログインしている端末であれば全てに通知がくるのでiPhoneを見ていても、iPadを見ていても、Macで作業をしていても時間になれば通知され、作業が終わり完了を押すと全ての端末で完了状態になるのですごくありがたいです。

メモアプリ

自分のADHDタイプは頭の中が多動というパターンなのでいつも頭の中がごちゃごちゃしています。

そこで使っているのが「メモアプリ」になります。

とりあえず今思っていることや、話を聞いたり、動画を見ていたり、本を読んでいる時に思ったことをメモするようにしています。

なるべく手帳やメモ帳を近くに置くようにはしているのですが、それすら無い時にめちゃくちゃ重宝しています。

自分の声が嫌いなので使っていませんが、これに関してはボイスメモの方が簡単かもしれません。

これもiCloudで連携していればiPhoneで書いたものをiPadやMacで見ることができるのでnoteを書く時に参考にしたりすることができます。

また書類をスキャンする機能もあります。

カメラマークを押すことで書類のスキャンができます。

スキャン時に影ができてしまう状況であっても影を無くしてくれる機能があるので書類が見やすくなります。

自分は書類をすぐどこかにやってしまうことが多いので、とりあえず重要そうで参照したいことがありそうなものはスキャンしてメモアプリに保存しています。

とりあえずメモアプリを見れば情報がわかる状態がすごく便利なのでこれが無い生活には戻れないです。

カレンダーアプリ

カレンダーアプリの便利なところは移動時間の何分前や、予備の通知で前日にも通知してくれるところです。

予備の通知がめちゃくちゃありがたいです。

病院の予約を忘れることがすごく多いのですが、前日に通知がくることで思い出すことができます。

また当日も移動時間の15分前に通知が来るので通知が来てから準備をしても十分間に合うのですごく便利です。

さらにカレンダーアプリにも日々のタスクを登録しておくことにより、1日のタイムスケジュールを把握することが可能です。

最後に

これらの機能がApple製品を買うだけで無料で使うことができるというのは素晴らしいことだと思います。

もちろん広告もなければ制限もないので、まず純正アプリを試してみてから足りない機能があれば自分に合いそうなアプリを探す方がいいような気がします!

Apple製品は高いですが、純正の機能が豊富なので意外とコスパはいいように思います。

実は今こんなにApple製品好きになっていますが、若い時はAppleアンチでした。

今思うとめちゃくちゃもったいないことをしていたなぁと思います笑

この話はまた別の機会にでもしたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?