見出し画像

iPhone16ProMaxにしてからiPad miniを触る機会が減った話

タイトルの通りですが、iPhone16ProMaxにしてからiPad miniを触る機会が減りました。

家にいる時はMac miniを触り、外出中はiPhone16ProMaxを触ることが多くなりました。

喫茶店やカフェなどで落ち着ける場合は以前記事にした「執筆セット」を使っていますが、車の中や、電車の中ではiPhoneを触ることが多いです。

iPhone12 miniを使用していた時はバッテリー残量を気にしたり、画面が小さくて見にくかったりで電車や職場での休憩時間もiPad miniを取り出したりしていましたが、iPhone16ProMaxにしてからはバッテリー持ちも良くなって、iPhoneで見れる情報量も多くなったのでnoteを読んだりnoteの記事を書いたりするのも、Safariを見るのも、かなり楽になりました。

iPad miniも片手で持てないことはないですが、Apple Pencilを付けているとpencilがズレてしまったり、手が疲れてしまったりとiPhoneに比べて持ちにくさが目立ってしまいました。

持ちやすくするためのバンドは買って試してみようかな?と思っています。

正直iPhone16ProMaxは個人的には「iPad mini mini」だと思っています

サブスマホとしてGALAXY note10+を使っているのですがiPhoneProシリーズもGALAXYと同じように「Sペンが付いたら最高」なのになとか妄想したりします。

GALAXY note10+は電子メモとして優秀なんですよね。

iPhone16ProMaxとほぼ同じサイズなのにペンが内蔵されているのでスマホさえ持っていればメモを取ることもできますし、写真にメモを取ることもできるので仕事の時に重宝していました。

なんであんなに書きやすいのかはわからないですが、ぬるぬる書けるので書くのが楽しくなります。

リフレッシュレートの問題なのかな?と思い、iPad Proとpencilの組み合わせも試してみましたがまたそれとは違う書き味なんですよね。

不思議です。

Appleは電子メモ感が強いのに対してGALAXY note10+はアナログのメモに近い感じがしました。

どうしてこんな違いがあるのか分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです!

話がそれてしまいましたが、iPhone 16 Pro Max、GALAXY note10+ともにサイズ感が絶妙で片手でギリギリ持てるサイズ感と重量だと思います。

iPhone 12miniの時は左手のみでしたが、iPhone16 ProMaxは両手を使ったフリックがかなりやりやすいのでフリック入力の速度は上がった気がします。

入力の速度が上がったのでスマホで文字入力をするのがめんどくさくないのと、立っていても記事を書くことができたり、メモを取ることができるのですごくいいサイズ感だと思っています。

ずっと「miniしか勝たん!」と思っていましたが食わず嫌いも良くないなと思いました。

最後に

正直自分はiPhone12miniからの買い替えで正解でした!

悩ましいところではありますが、iPad mini6は正直手放すことも検討しています。

iPhone15、16のProMaxシリーズはチタニウムの採用で軽くなっているので買い替えを検討している方にはおすすめです。

iPhone15ProMaxとiPhone16ProMaxの違いは正直カメラコントロールの有無と超広角カメラの画質くらいなので今安くなっているiPhone15ProMaxでもいいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!


Amazonのアソシエイトとして、ぽーるのーとは適格販売により収入を得ています。

この記事が良かったなと思っていただけましたらリンクから購入していただけますと嬉しいです!

いいなと思ったら応援しよう!

ぽーるのーと
コーヒー好きの私に一杯のコーヒーをご馳走してくれる感覚で、ぜひチップをお願いします! これでさらに頑張れます😊☕️