
山火事
ヘリの音がさっきからずっとしている
何だろうと庭に出てみたら、ヘリが上空から
ドバーッと何かを撒いている
え!!あれってもしかして農薬散布??
いやでもあんな上空から撒くかな?山に撒いてるように見える。普通は畑とか田んぼの上だよね?それに農薬散布ってラジコンヘリとかもっと小さい奴のはずで、あれってガチのヘリ?
お隣のおじさんも同じく上空を見ていたのでヘリが何を撒いているのか聞いてみたら、ヘリの音と長男(犬)の吠え声でよく聞き取れなかったものの、水!!山火事!!と聞こえて来た
や、 山火事!?
言われてみれば山から煙が上がってるしキナ臭いまたどこかで野焼きしてるのかと思ったら…
一瞬オーストラリアの山火事が頭をよぎる
あんなとこから水かけるだけで大丈夫なの?
しかもたったの一機で
むすめさんを抱っこしながらしばらく見ていると
山の向こう側で給水するらしく、すぐに戻ってきて散水する。それを何度も繰り返す
ここから見ると火元も見えないし煙の上からただ水をかけているだけのように見えるけど、確実に煙が収まっていく
すげ〜。風で水が流れるのとか計算してるんだろうなぁ。普段から訓練してるんだろうなぁ。素人が見ても動きに迷いがないなぁ
不謹慎だが、カッコいいと思ってしまった
赤いヘリだったし、消防のヘリだよね。聞き取れないけど無線の声も飛び交っている
しばらくすると散水をやめグルグル旋回し状況を確認している
あれ?もう終わり?まだ煙上がってるよ
すっと現場を離れるヘリ。ええ〜まだ煙出てる〜と思ったら徐々に煙が収まって消えた
火が消えたのを上から確認したんだな
いやーなんかすごいものを見させてもらった
見えないけど地上と上空で連携してたのだろうしそうやって見えないところの働きで生活を至る所で守ってもらってるんだよなぁとしみじみ
なんだか昨日の自分のボルテージも鎮火してもらえたようなそんな感じです
やっぱりカッコいいな消防士さん
買い物帰りに消防車が通って思わずベビーカーのフード上げてむすめさんに見せてあげたら、消防士さんが敬礼なんてしてくれちゃって
1人できゃーきゃーテンション上がった母でした
目線は確実にむすめさんの方にでしたけどね
一回でどれくらいの量の水を運んでいるんだろうバランス取るの難しいそうだし命がけの仕事だね