見出し画像

グアムを最大限楽しむ人の話

ChatGPTにアタシのnoteを読んでもらってアタシのイメージを説明してもらい、さらにそれをイラストにしてもらったよ。何故かずっとヘッドセットつけてて、AIにどんなに「ヘッドセットなしだってば」と言ってもなかなかはずしてくれなくて苦労したよ。あと、アタシはnoteの中でちゃんとデブスって自己紹介してるけど、かわいくしてくれたw ありがとう!って伝えといたよ。アタシに似てるかって?うん、そうね。目が2つで鼻がひとつで口も⋯

アマソラクリニックの院長を令和のトラで見てて「話整理するの上手だなー」と思った。あれってどこまで台本かしらんけど。てか台本がないとエンタメにはならないと思うから、アタシは台本だと思うし、面白くていくつかわーーーって見ちゃうと後はおんなじパターンで、面白そうなアオリがついてても意外とそうでもないので最近はみてない。そのあと成功してるかどうかあんま見せてくんないしね。主催の岩井さんが亡くなって、それも、医師のトラたちが「民間療法じゃなくて西洋医学で治療してくれ」って頼んでたのに民間療法で逝っちゃったのは残念だった。まあ本人がどう生きようと本人の自由なんだけど、民間療法の場合「それで儲けた人がいるだろ。有名人が頼ってことが広告になるだろ」というのがモヤモヤするんだよね。

ハナシ戻して、アタシのアイドル()大川隆法の長男、宏洋さんが令和の虎に出たときは、トラたちが「有名人キター」って色めき立って、結局成立はしなかったんだけど、映画づくりの資金が欲しいってハナシで、トラたちはすごく好意的だった。アタシはその映画見てないけど、ママに3000万借りてつくったけど、爆死だったみたいだよ。信者が多かった頃の松本人志さんの映画が大爆死した一方で、盟友内村光良さんはこじんまりといくつか映画を撮り続けてるみたい。映画って難しいんだと思う。映画監督は勉強じゃなくて芸術だとは思うけど、内村さんって確か映画か演劇の専門学校でてるから、プロジェクト管理の基礎知識とかもあるのかな?でも内村さんの学校の後輩だっていう狩野英孝さんが映画つくっても納得できなそうな気がするからw、やっぱりセンスが8割以上かも。松本さんと内村さんの何が違うって、松本さんは自分がおもしろいと信じたことをおもしろいと思ってそうだけど、内村さんは一歩下がって全体見て一般人が面白いと思えるかどうか計算してそうな気がする。わからんけど。アタシが内村さんを好きなのは、内村さんがおじいちゃんになってきて、オジさんさま〜ぁずと遊ぶ「内村さまぁ~ず」ってネット番組を見てだったから、内村さんファンとしては普通じゃないのかも。

宏洋さんはウォッチの対象になるタイプの人だから、多分、彼がつくる映画のストーリーやキャラの造形にはきっと説得力ないと思う。見てないのに批評するのはフェアじゃないけど、ご本人がつくるストーリーじゃなくて、ご本人の言動がおもしろいタイプの人だと思うんだよね。宏洋さんは幸福の科学にいたときに既に映画をいくつも撮ってたので、トラたちが本気で投資を検討するんだったら過去作品を見て検討するはずなので、それをしなくて、さらにノーマネーでフィニッシュしたってことは、やっぱ宏洋さんの回は視聴回数とるために有名Youtuberを出したヤラセだったのかなー、と思っちゃうよね。エンタメだと思ってるから別に構わんが。

宏洋さんのファン()だから宏洋さんのハナシしちゃったけど、今日の本題は美容外科のハナシね。

アマソラの院長もイケメンだと思う。高須院長みたいに、医院の広告塔として整形したのか天然か知らんけど。どっちでもいい。で、令和の虎の受験編みてると、やっぱり「ちゃんと勉強しないとダメだよ」って言ってくれるのが好き。お医者さんってちゃんと勉強してるんだよね。受験するときに、医師の国家試験の合格率がいい大学を選んで、そこに受かるための努力をしないとダメだって言ってくれるんだよ。チャラチャラしてる感じある先生なんだけど、虎の中では、挑戦者のセリフを引き出してくれて「アナタ、◯◯って考えてて□□を目指してるのね。だからいま△△してるんだね」って、交通整理してくれる役割だし、それが実際、上手いの。この先生は本気で勉強したからこそ医大に受かったし、受かってからも勉強したからこそ医師になったし、医師になってからも技術を研鑽してるって、そういう説得力あるの。

そんなドラゴン細井先生(いまやっと名前思い出せたw)は「自分の医院では女性ドクターは採らない」って断言してた。一般論として、女性ドクターは下手だっていうのがその理由。人によってはここで怒っちゃうだろうし、普段はアタシも「男女差別!」と思っちゃうタイプだけど、ドクター細井を好きなせいか「わかる」と思っちゃった。ドクター細井の個人的な経験で、女性ドクターに優秀な人はいる、でも多くの場合は男性に比べて技術が劣る、というのだ。ああ、こう書いちゃうとどうしても差別だな。違うんだよ、あくまでも彼の経験からくる主観をしゃべってて、経営者としてのリスク管理のハナシなんだよね。だから女性医師が実績を見せて「私は細井先生の男性部下の皆さんと同等またはそれ以上に優秀です」と納得させることができれば、ドクター細井は採用する、と勝手にこっちが補足できる説得力があったんだよ。

外科の権威として主に男性の名前があがるのは、まだ女性差別があって、大学受験のときに点数が高くても女性なら落とすということがまかり通っていた時代の先生方が中堅以上にいるからだと思う。いまAIに聞いたら、2024年の医師試験の女性の比率は35%ぐらいだ。日本は女性のほうが男性より多いんだから、これから比率も上がって欲しい。絶対数が多くなれば、上手な女医の数も普通に増えると思う。

でね。当然ダメな男性医師もいると思うけど、今日のハナシは残念ながらダメな女医医師なんだ。麻生泰先生のとこ、東京美容外科の女性医師がグアムで人間の遺体を使って手術のスキルアップをする研修に参加したみたいなんだけど(経験豊富な先生だからもしかしたら指導者のひとりかも)、そいつ、遺体をのクビを切断して頭部をいくつか置いたとこで仲間と一緒に記念撮影をして、しかもインスタにアップしたんだよ。もう消されてるらしくて、アタシもアーカイブ見ようとしたんだけど、ブラウザに「こんなの見ちゃダメです」って怒られちゃって、見れてないw

写真には男性医師もニコニコと映ってて、決して女性医師だけがアホなわけじゃない。こいつら全員、献体してもらってただ自分のスキルアップだけのために遺体に処置を施してるところで「でーきた!」っていう満足感に、ハイになってるみたいなんだよね。その時点で、こいつら普段外科手術してないんだろーな、と思う。普段してたら、そこまで達成感ないと思う。写真に映ってる他の医師は若いのかもしれないが、彼女は中年女性だし、ホームページの自己紹介には「10年以上の実績がある」と言ってるんだよ。研修でハイになるほど、手術と無縁なのかね。

これ、当然炎上しちゃって、どこかの外科の女性医師が「こんなんでで外科医を名乗る美容外科って」と怒ってた。彼女が怒る気持ちはよくわかる。多分彼女は、ドクター細井のいう「だって女性の先生って下手なんだもん」という偏見に対して実力を見せつけることで闘ってきた先生なんだろうね。だから、よりによって女性医師がこんなことしたことに大きな憤りがあるんだと思う。

まず記念撮影する時点でやだよね。スマホがいかに雑菌にまみれてるかってのはしょっちゅういろんなとこで言われてるからそれを気にしないで持ち込んでる医師は直感的にイヤだし、わざわざスマホを完全消毒してまで解剖の記念撮影したかったならさらにイヤだ。ま、韓国の美容外科では、看護師が手術の最中に私用でスマホいじってるそうなので、美容外科ではよくあることなのかもしれんが。(韓国人が職場で仕事中に好き勝手にスマホいじくる件については、韓国人Youtuberさんが解説してくれてる。)

そして、それを見てても何も注意しない指導者もイヤだよね。

さらに。百歩譲って記念撮影までは本人の自由としよう。だが何故それをSNSにアップするのか。献体に感謝するって概念ないだろこいつら。遺体に何の敬意ももたずにSNSに晒す医者がいやだ。

と、思ってたら、主催者の麻生先生が「申し訳ない。でも、外科医には解剖は必要だし、日本とグアムは献体の扱い方が違うのは当然。」と言ってしまったので、更に炎上。遺体に敬意を払うのは日米共通だし、遺体をSNSにさらすのは不適切だなんて、医療に携わる者なら学生でも叩き込まれてるはずだ、って、別の先生に苦言されてた。麻生先生は、日本での献体には遺体として敬意を払うべきけど、グアムでの献体は死体としてモノ扱いしてもよい、ていうか、外科が解剖すれば患者の役に立つんだから、切断した死体をSNSに載せるのは悪いことではない、って言い訳してるんだけど、無理があるって。麻生先生、何に謝ったの?さては、ネットで叩かれたら悪くなくても謝罪した方がウケがいい、と、脊髄反射で謝ったでしょ?そういう薄っぺらいことすると炎上が止まらないよ。

麻生先生は普段から自ら敵を作りに行くスタイルの人だが、アタシは決してキライではない。宏洋さん関連で「創価学会の信者」と知って、宗教法人ぎらいのアタシは敬遠しそうになったが、整形系Youtuberさんとの会話を見てると、麻生先生って、優しくて素敵な方なんだ。ヴァニラさんや美容整形ちゃんは、動画で見ても不自然な顔だな、と思うはっきりした整形マニアだ。彼女たちが整形するのを見てて怖いのは、ヴァニラさんはもう完全に人外の顔になってるのに自分では「まだまだだけどだんだん理想に近づいてる」と思いこんでいて、これ以上整形することで命を失いそうだと心配になるからだ。美容整形ちゃんは不自然さはあるけれど、そこまではまだいっていない。ヴァニラさんとちょっと違ってて、彼女は整形でなれないものになろうとはしてないし、リスクもわかっている。よくYoutubeに取り上げられるヒアルロン酸打ちすぎのタレントさんたちみたいなビニール肌にもなってない。でも多分整形は彼女のライフワークなんだ。やめられないと思う。「みんなが精神障害だっていうから精神科医に会ってみた」という強気な意志と行動力で、いつか自分を傷つけちゃうんじゃないかって、見てて怖いんだ。

麻生先生は、ヴァニラさんや美容整形ちゃんと話すとき、すごく相手のことを思いやって、傷つけないように、相手を否定しないように話す。でも、ウソは言わない。ヴァニラさんの気持ちが傷ついたり、美容整形ちゃんが依怙地になったりするのは見たくないんだけど、麻生先生との対談は安心してみれた。それをみて、麻生先生キライじゃないな、って思ってた。でも今日はやっぱちがうよ、麻生先生。

アタシは死んだら臓器提供したいと思ってる。でも家族が嫌がってるから、まだ意思表示はしてない。家族は臓器提供した方の遺族の話を聞いて、ヤダと思っちゃったんだよ。臓器提供するって決まったとたん、さっきまで生きてて、まだふっと目を覚ましそうな家族の遺体を、病院関係者はモノとして扱い始めた、それがとても辛かった、とご遺族は言ってたんだよ。「故人の意志とはいえ、こんな扱いに耐えなきゃいけないのか」って涙とまらなかったって。亡くなっただけでもツライのに、死んだらもう誰にも敬意を払われず、他の人を生かすためとはいえ、道具扱いしかされないのかって。

実際は、病院関係者の方々はそんなこと思ってないと、アタシも思うよ。ただ、ご遺体から切り離した臓器を、一刻も早く生きている方のところに届ける、ということのほうが、ご遺体に感謝するより重要になるんだと思うんだ。そしてそれは当然だとも思う。

だからこそ、だ。実習のための解剖は、確かにスキルアップのためには重要だろう。アンタらが練習のために切り刻んだご遺体は、死に直面している人を救うことはない。ひどい言い方だけど、アンタらが練習した後は廃棄すんだろう。廃棄する死体なんか、モノと一緒?記念撮影してSNSに公表して何が悪い?この死体はアタシのスキルアップに役立つんだよ、ただ死ぬより、アタシの手術単価向上に役立てたんだ、死んで本望だろ、とでも?

そんな意識でご遺体にメス入れる医師に施術されたくねーよ。医者はさ、確かにアタシよりアタマよくていい大学に入って努力して医者になったんだろう。美容外科やって、容姿に悩み持つ人に救世主になってると思ってるんだろう。でもさあ。人の気持ちを思いやることや、わざわざ献体してスキルアップに貢献してくれた人への感謝を忘れたモンスターが造形する顔は、多分、患者が望んでいるものとは違っていくよ?最高の技術で最高に美しい顔や身体をプレゼントしてやった、と自負していても、実は患者はできるだけ早く別の美容外科に駆け込むことを考えてるかもしれないよ?それがだんだん評判になっていったら、東京美容外科、倒産しちゃうよ?

まあね、アタシは別に東京美容外科が倒産しても構わんけどね。東京美容外科が倒産したらいろんな人がYoutubeでいろんな解説してくれると思うし。

【追記】
アタシが不快感を持った以上にこのことを問題視した医師、一般人が多かったみたいで、夕べは相当炎上してたみたい。

それに対して、麻生先生も女性医師も「軽率な行動だったし反省してるし謝罪もする。『だが』解剖の体験は外科医にとって重要な経験。ご理解あれ」的な発言をしていた。

この行動は謝罪に追い込まれた人がよくやるパターンで、彼らも、本当は問題とされているのは彼らが言い訳している部分ではないことなんて百も承知だ。ただ、自分の愚かな行動のせいで、本来の正しかった目的までもが攻撃されていると思い込んでるふりをして、自分を正当化しようとしてしまうのだ。

彼らを責めるより、アタマがよく優秀な人ですら、「失敗して怒られちゃった」とパニックになっているときには、不合理な行動をとってしまうものだ、自分が失敗したときは潔く失敗を認め、真摯に謝罪し、チャンスを与えてもらえるならその失敗を二度と犯さないようなプロセスを考えることが大切だ、との、自分の認識を深めたい。

彼らのせいで「献体をとりやめた」と言っている人がネット上では本当にたくさんいるし、日本からの解剖実習の依頼を断る米国組織が増えるかもしれない。でもそれは、実際に遺体をぞんざいに扱ってSNSにアップした彼らがリカバーできることではない。たとえば、このことで献体をやめたい人はやめるべきだし、それでも医療の進歩に貢献したいと願う人と、大多数に嫌われてもいい、なんとか献体への理解をひろげたい、と活動する人だけが、今後に寄与できると思う。麻生先生と女性医師は、その人たちの活動を支えればいい。

でもまあ、麻生先生も女性医師も、裏方はいやなんだろうな。ずっと表舞台に立ってたいなら失敗しなきゃよかったのに。もう手遅れだよ。

ところでアタシ、ずっと「検体」って書いてたよ。「献体」だよね。ごめんなさい💦

【追々記】
炎上止まらず、麻生先生はいまのところ、何故か被害者ムーブ一直線だ。

米国組織は「一般人から見ると違和感あるかもしれないけれど、医師として他の医師に情報共有するのは悪いことではない」とコメントしたらしい。問題視されてないならこれからも米国で研修できるみたいでよかった。

遺体に魂があるとして畏れるのは日本人の特徴で、エジプトの発掘で頭蓋骨がでてきて畏れるのは日本人だけだって聞いたことあるから、この件もそうなのかもね。ドクター高須が激怒してるって話もあるし、何故かホリエモンが参戦してるらしいけど、も、そんなのはどうでもよくて、自分が勉強させてもらう人間の遺体に敬意を払わない医者もいて、それをよしとするチェーン病院もある、って理解しよう。

だけど、「大学卒業して2年間だけ研修して直接美容外科になることで、医者としての多くの経験を積まずに医療行為をする医師、直美、が問題視されている」って話がテレビに取り上げられちゃってて、もう当該医師や麻生先生の行為や謝罪がどうこうって話を超えてる。直美は最近どの美容外科医Youtuberも話題にしてたので「あれ?これ美容外科医業界が望んでた展開になってるじゃん」ってのがウケる。長い目でみればこれでよかったのかも???

【追々々記】
最初にnoteを書いた時に思ってたより随分炎上した。NHKニュースにもなったらしい。麻生先生は何故か「上司として彼女の行為を全面支持する」「彼女がしたことを批判することは日本の医療を遅らせる」と読み取れる発言をしてしまった。なんでだよ。沖縄院長のポジションを降格して麻生先生直下に所属させて監督して鍛えなおしますってすればそれでよかったじゃんか。なんのお咎めもないってなれば黒田先生はますます叩かれるのに。黒田先生が自殺しないと気がすまないヤツがでてくるんじゃ?と、アタシはすごい怖かったよ。麻生先生もやっと冷静になったのか、自分の不適切発言を全部消して謝罪した。ああ。何故消したんだろう。残したうえでそれも「アタマに血がのぼって見当違いの擁護をしてしまいました。心にもない暴言を吐いてしまいました」って謝罪したほうがよかった。

もしかして麻生先生はいままでにも、社会や文化に苛立つところがあったのではないだろうか。たとえばタイでは人体博物館があって、遺体への気持ちは日本人とはかなり違いそうだ。かつて家族や友達ではなかった生命が宿っていない体に「ご遺」とつけて尊重し畏怖する気持ちがあるせいで「ホルマリンづけの死体しか解剖できなくて医術の発展を遅らせる」と、普段から腹立たしかったのかもしれない。

その思いは自由だが、日本人に対して遺体をモノだと考えろというのは、日本人のアイデンティティを失えと言うに等しい。その主張は、全員が冷静な状態でも嫌悪感を生み出す議論だ。ましてや炎上中にすべき話だっただろうか。

麻生氏が心底そう思ってたとしても、そういう理由で、ご遺体の頭部を切り取って並べてピースマークを出した黒田氏を愛おしく思ったとしても、国内で医療ビジネス(ビジネス医療?)をしている組織の長としては、その価値観は切り捨てるしかなかった。その価値観はアタシたちには無理だよ。それを主張するぐらいならfresh cadaverの価値や意義がわからない日本の医学は見切った、ピースサインを責める日本の文化にも失望した、2人でタイに移って成功してやる、ついてくるヤツはついてこい、オレが世界最高の美容外科医にしてやるって宣言したほうがよかった。

いや、タイにfresh cadaverを解剖できるシステムがあるかしらんし、タイで医師免許とりなおさなきゃいかんのかもしらんけど。今回の研修だって医療への情熱あるからこそ主催したんだろうに。とにかく、ネットリンチで悲しいことが起こるのはイヤだからうまく収束させて欲しいよね。

【いくつめかわかんなくなった追記】
その後麻生氏は「黒田を欲しいって言ってくる他院なんざあいくらでもあらあ。高須、モンク言うならお前が黒田を引き取れよゴラア」っていう内容を丁寧に言って断られてた。ここまでは人を見る目のないアタシは「黒田先生に解剖つきグアム旅行に参加しろ楽しめ、と勧めた責任を感じててイタイタしい」と思ってしまったよ。けどそのアト本領発揮して、高須先生を「漢気ないかっちゃん」呼ばわりして、フォロワーからの個々のツイートにわざわざ噛みついてるのを見て唖然としかいえんw

いやあ、彼の論理は、日本に長年在住してる人らからは共感得にくいと思うよ。麻生氏(先生呼び止める。彼のXのポストは低俗すぎて先生という呼称に値しない。縁もゆかりも無い通名よりご本名のほうがいいのに。ご本人も在日であることに誇りを持ってるし、成功者は本名を使ったほうが同胞の励みになりそうなのに。ちなみに、アタシは麻生太郎さんもキライだよ。日本最高峰レベルで育ちがいいはずなのに、論法や表情や表現がいつも下品で生理的嫌悪しかおぼえん。)が「優しい」「いい人」と思ってたのを撤回したいのでこの追記をするんだ。メンタル強いのはアタシは大好きだけど、逆ギレはキライだよ。

中国や韓国では「自分が誤っていても謝ると相手に弱味をみせることになる」「強奪できるものを奪わないのは罪」という文化があると聞く。これは本当かどうかアタシは知らんが、アタシが知っている中国人のうちひとりはまさにそういう人で、こっちが助けたときはさすがに感謝はしてくれたけど、こっちが困ってるときはガンガン貶めようと穴掘ってくる人だった。中国系シンガポール人にもそういう人が複数いた。サンプル少なすぎるけど、彼女らが悪い人なんじゃなくて、それが文化の違いだと思った。韓国人は、アタシは幸いにして、すごく優しくて気遣いして思いやりがあってどの国の人からも好かれる人たちと、自己アピールはすごいけどちゃんと実績つくるし他人を下げたりは絶対しない筋の通った強い人たちしか会ったことない。ちなみに、台湾人は韓国人に輪をかけていい人たちしか会ったことないよ。もちろんどこの国でもいい人も悪い人も優しい人も冷たい人もいるのが当然だよね。アタシだって、見る人から見ればイヤなヤツに違いない。

もとよりだけど、麻生氏は今後もスキなだけ逆ギレするがよろしい。ビジネス「優しい」も駆使するがよいし、それでついてくる部下や客は大切にするがよい。ただ今回の逆ギレ以上のオモシロ展開はなさそうなのでアタシのウォッチ対象からはずすよw さすがにもう追記はせんわ💦