
Figma 2024年の新しいUIを研究してみた(インスペクターパネル)
こんにちは!デジタルキューブでWebデザイナーをしているNです。
最近、Figmaの大量アップデートにワクワクしつつ、新しいUIに追いつくことに必死な私です。
皆さんはFigmaのアップデート、随時行っていますか?
私は一度アップデートしたものの、UI迷子になってしまい
一旦、元に戻しました。。
戻してしまったのですが、やはり使いこなせないのは悔しいです!
なのでFigma関連のウェビナーに参加したり、自身で情報を集めて
再アップデートを行い、現在は新しいインスペクターパネルでデザインのお仕事をしています!
ただ、仕事中にいちいち調べながらデザインするのは手間ですよね。
どうしようかと悩んだ結果、自分用のFigmaの説明書を作ってみました!(自分用だったため、かなり雑な作りです。勘弁してください。笑)



自分用に作ったのですが最終的にはデザインチームにも共有しました!
みんなが新機能や新しいUIに慣れて、お仕事がしやすくなればハッピーだなと思う私でした!