早速自分軸に戻す練習に恵まれました。
今日は、自分軸がぶれて、また他人軸になってるよ、
という状況が来たことに気づけた、というお話です。
ほぼ、無自覚に他人軸になりやすいので、
そこをあまりクローズアップしてなかったのですが、
今日は早くに気づいて自分軸に戻せました。
何かというと、今所属してるオンライングループの中で、
イベントごとやセミナーがあったりすると、
一人だけ参加しないとおいていかれるような、
寂しいような感覚になって、
自分も人と同じような事しなくちゃと
なんか焦りと、寂しさ、あと、ライバル心とか
色んな感情が出てきてはっとしました。
これ全部他人軸でもの考えてるじゃんと。
こういうことが実は今までたくさんあって、
なんか、人に合わせないと自分は置いていかれるとか、
この人たちの波動に乗り遅れたらだめだとか、
結構今の自分を否定するような思いで行動していたことに
今一度気づいて、
そうじゃなくて私はどうしたい?と問う事とが出来ました。
yoko's boot campの中で、yokoさんが、感情をナビゲーターとして、
無意識を意識化して、それを自分にとって心地よい状態に戻す
という事を練習して、習慣化していくと良いと言っていたので、
まさに今、自分はこれを練習させてもらっているんだ、
と思えて、ありがたいなーと心の底から感謝出来ました。
そして私には私のペースがあって、
宇宙は、必ず私をいいタイミングでステップアップさせてくれる
そう信じて、また、自分軸に戻す練習をコツコツとしていこう
そう思えました。