マガジンのカバー画像

今日の注目記事

35,159
様々なジャンルで話題の記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

【再掲】ホームベーカリーにて薄力粉100%で旨いパンを焼く10の条件(レシピ付き)

再掲にあたってのまえがきこの文章の初公開は2008年10月18日、FC2ブログでやってた「HaniwaFactory [Blog版]」(現在は公開終了)にて。なぜこんな古いテキストを再掲しようと思ったのかを一応書き記しておく。 うっかり昔の製パン狂いの狂気の思い出をTwitter(絶対にXって呼ばない派)で長々書き連ねていたら、自分ではそこまでの狂気と思っていなかったのに何故かバズってしまい狂いっぷりを褒められ、製パン沼の人々が我も我もと引用してくれて。マジでビビった。T

「視座」の上げ方が成人発達理論にわかりやすくまとまってた

成人発達理論というジャンルがある。ここ半年くらいハマって調べていた。ここ数年の自分の変遷にピタリと当てはまっていてずいぶんと面白かった。 この「発達段階」というものがいわゆる「視座」にかなり近い概念なのではないかと思い、今日は紹介してみる。スライドも作ったのでスライドが好きな人はコチラもどうぞ 視座ってなんやねん尊敬する @soudai1025 や様々な先輩たちが「視座」という言葉をよく使う。 ずっといまいち意味がわからなかったのだが、成人発達理論を学んだ結果、「視座」

なぜ「実装がわかるUIデザイナー」が必要なのか

実装がわかる=「簡単なフローチャートをイメージできる」ジュニアのUIデザイナーが上に上がるための大きな壁が、実装がわかるかどうかです。実装がわかるとは、「プログラミングできる」ことではありません。 プログラミングはできなくていいけど、「ユーザーがアクションした時と結果画面の間に、どんな情報のやり取りがされたのかをイメージできること」をUIデザイナーは求められます。(正確には「フローチャート」と呼びます) しかし、そのイメージができない場合、ユーザー体験のラストワンマイルま

「#炭酸が好き」投稿作品 アサヒ飲料社員が読んでみた!

本年、当社はおかげさまで、炭酸ブランドの三ツ矢が140周年、ウィルキンソンが120周年を迎えることができました。いつもご愛飲いただきありがとうございます! この機会に、炭酸の魅力を読者の皆さまと共有し合うことができればと思い、「#炭酸が好き」というマガジンを立ち上げました。これまで「#炭酸が好き」をテーマに募集した社員作文をご紹介するなどしてきました。 今回は、8月にnoteさんとの企画で募集させていただいた「#炭酸が好き」にまつわる皆さんの投稿をもとに社員で座談会を行った様

エンジニアがアプリ開発をガチったらAppStoreランキング1位と月収250万円を達成したお話(完全解説)

はじめにいつもお世話になっている方も、初めましての方も、この記事を見ようとしてくださり、ありがとうございます。 今回、完全専門外の素人エンジニアが、アプリ開発をして月100万円の不労所得を稼ぐ、という自分の中の一つの目標を達成することができたため、こちらを記事にさせていただいたところ、大変多くの方に見ていただき、大変嬉しく思っております。 今回は第二作目となる、前回の続きになります。 一作目をまだ見ていない!という方はこちらを見てください〜! 一作目は、 なぜアプ

¥500〜
割引あり

アルバム発売日なので、こうしてSnowManの沼に落ちちゃった発表会をする

SnowMan4枚目のアルバム「RAYS」発売おめでとうございます! じわじわと発売日が近くなるにつれて音楽番組や各番組への出演が増えてホクホクした毎日を送り、昨日アルバムをフラゲできて大満足なオタクです。 そんなオタクライフを過ごしてますが、2次元・3次元関わらずわたしの好みを知り尽くしたスノ担友人によるじわじわと沼に落とす布教がなければ今のような生活を送ってなかったんですよ。 布教のポイントは「曲」「衣装」「目黒蓮」 絶妙なポイントを突かれて見事にドボン、です。

52歳からの韓国語学習~57歳でTOPIK6級合格までの勉強法とメンタルの保ち方

2019年8月、52歳でカナダラ(韓国語のあいうえお)から韓国語を勉強開始して、5年目にやっと韓国語能力試験 TOPIK6級に合格できました! TOPIKⅡはとてもハードルが高く、受けることすら無理だと思っていたので、最初はハングル検定5級から始め3級まで取りました。でも、勉強を進めるうちに韓国で認められる資格を取りたくなり、TOPIK4級を最終目標に受験を開始しました。結果的には4級合格すれば5級を目指したくなり、5級合格したらやっぱり6級!と思って受け続けること11回。

¥1,000

タイポグラフィー上達への道 #01書体は【オールド】【モダン】で使い分ける

こんにちは、syouheiです。 普段はグラフィックデザインを中心に活動するデザイナーです。 デザイナーとして活動している中で、フォントの選び方についてあまり考えずに選んでいたり、おすすめされている文字の配置や組み合わせについての知識が少ないと感じることが多くなりました。そこで、タイポグラフィについてしっかり学び直そうと思い、アウトプットを残していくことにしました。 01.タイポグラフィとは・ タイポグラフィについて そもそも、タイポグラフィとは何なのか。 タイポグラフ

味噌汁さえあれば、世界のどこにいても生きていけると確信した日

「味噌汁って、なんでこんなに、胃腸が落ち着いて、心にしみわたるんやろうか」 その日、わたしは身も心も、ずたぼろだった。10月は出張が多くて疲労困憊。大阪にはじまり、バンコク、ホーチミン、そして、ジャカルタと目が廻る ジャカルタから、クアラルンプール市内にある自宅に到着した瞬間、肩から力抜けた。すぐにでもベッドに倒れこみそうになった。しかし、おなかもすいた。 なにか、体と心が落ちくつものを口にしたい 冷蔵庫をあけてみると豆腐がある。日本のものとは少し違うけれど、中華系がよ

夢のない大学生がハライチに憧れてテレビ業界に飛び込む話

大学2年生の春、広島に住んでいた僕は、友人と一緒に東京へ旅行することにした。 少しでも節約をしたい大学生の僕らは、夜行バスに揺られる10時間の長旅を選んだ。 硬くて狭い座席、慣れない夜行バスでは深く眠ることができなかった。 一緒に乗っていた友人も寝付けなかったのだろう。深夜に突然、動画のURLを送ってきた。 「ハライチのターン フリートーク 神回まとめ」 TBSラジオで放送されている『ハライチのターン』のフリートークがまとめられている動画。もちろん違法アップロードであ

『ゼンブ・オブ・トーキョー』はお手本のような青春群像劇だ

日向坂46・4期生11人がメインキャストを務める映画『ゼンブ・オブ・トーキョー』を観てきた! ちょっと出遅れて、公開翌週の水曜日に。 これがとても良かった! 「アイドル映画」という建付けが上手く効いて、重い設定、ギスギス展開、ヤダみ等々もなく、ただただ爽やかな青春友情群像劇として完成されていた。 そしてそう、11人それぞれのメンバーを活かすべく、この作品は「群像劇」の構造を取っていた。そしてその点がとにかく良かった! 設定やロケーション等々の力をもってして、群像劇のお手

江國香織さんのエッセイに癒された

江國香織さんのエッセイ集「やわらかなレタス」を読んだ。 日常の切り取り方や感性がすてきで、どんどん惹き込まれた。 どのお話も食べ物がとても美味しそうに書かれていて、味、香り、舌触りなど最後までおいしい妄想でいっぱいになりながら楽しめた。 無性に食べたくなったのは、ところてんとのり弁とフランスパンとポタージュ。 お腹が空いている時に読むと、胃がくぅ〜となって、幸せな空腹感が増す。あれもこれも食べたい!と、食いしん坊な自分がでてきた。 お腹がいっぱいの時に読んでも美味しそう

ただの思いつきを企画に変える「文脈化」という考え方

こんにちは、発明家の高橋鴻介です。 仕事で、作品制作で、プライベートで。 アイデアを考えるタイミングはたくさんあると思いますが、 そんな瞬間ってありますよね。 私も新卒時代、広告代理店の新入社員としてアイデアを通そうと頑張っていた頃を思い出します。 その頃は、どうやったら先輩たちを納得させられるか悩んでいました。毎日のようにアイデアをプレゼンしてみるものの、先輩たちからは何の反応もなく、ほとんど提案が通らないままゴミ箱へ…というのが日常でした。 でも、アイデアの「文

ニンテンドーミュージアムで130年の歴史を体感させられた。

10月にオープンしたばかりのニンテンドーミュージアム。 抽選は外れましたが、その後の先着購入でチケット入手出来たので行ってきました。 ネタバレ有りです。 ・入館 京都駅から近鉄で最寄りの小倉駅へ。 乗車時間20分くらい。 小倉駅からミュージアムまでは徒歩5分くらい。 身軽に体験したかったので入場前にコインロッカーへ。 ロッカーの一部がゲームボーイのカセットデザインで可愛い! QRコードで入場し荷物検査へ。 荷物検査が終わると入館証が貰えます。 思ってた以上に館