マガジンのカバー画像

#ファッション 記事まとめ

379
ファッションデザイナーやブランド、サービスについての考察、コラムなどをまとめていきます。 無料部分でも十分記事が読める有料記事、読み物として面白い宣伝記事は、入れていきます。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

【取材記事】服は捨てずに“染め直し”で生まれ変わらせる “洋服染め直し”アップサイクルプラットフォーム「somete」

【お話を伺った方】 ■クローゼットで眠る服が染め職人の手でよみがえるmySDG編集部:2022年3月にサービス開始した「somete」はどのような思いから立ち上げられたのでしょうか? 青野さん:「somete」の根底にあるのは、「家庭内のアパレルロス削減」と「地域産業の活性化」の実現です。クローゼットに眠る大切な服を染め直すことで衣類廃棄を減らし、同時に日本が誇る染物文化の継承にも焦点を当てています。 mySDG編集部:ちなみにアパレルロス削減に対して、“染め直す”とい

【ファッションで時代を切り開いた人物たち ⑥】三宅一生

LIFE DESIGN 飯田亜美です。 私はブランドを立ち上げたデザイナーの背景や歴史を 知るのがすごく好きです。 世界に影響を与えているブランドやデザイナーの歴史を知ることで、 ファッション業界の考察とこれからの展開に活かすために 綴っております。 そんな今日ご紹介する人物は ISSEY MIYAKEのデザイナーの三宅一生氏です。 私の心が動く日本のブランドのひとつです。 言わずもがな、ISSEY MIYAKE、プリーツプリーズ、BAOBAOなど様々な作品を生み出し

【歴史】ジーンズの歴史

『私のたったひとつの後悔は、ジーンズを発明できなかったこと...』 世界的なファッションデザイナー、イヴ・サンローランが最後に発した言葉です。 今日はそんなジーンズの歴史について一緒に学んでいきましょう。 そもそもジーンズとは?現代では、ジーンズと言えばデニム生地で作られたパンツを指します。 今ジーンズと呼ばれているものは、元々"ウエストハイ・オーヴァーオールズ"と名付けられ、その後1950年代頃から若者を中心に"ジーンズ"と呼ばれるようになったのです。 日本ではG

【2月の衣替え】10着で着回す1ヶ月の通勤服【時間がなくても毎日オシャレ】

この記事はメンバーシップに加入すると読めます